非公開ユーザー
金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
LINEに似た感覚でビジネスとして使えます
ビジネスチャットで利用
良いポイント
基本的には普段ほとんどの人がプライベートで利用しているLINEと操作性は同じです。そのため、特に困ることなくビジネスとしてチャット感覚で同僚や上司とやり取りすることができます。当然グループ機能もあるので、各用途に応じて複数のグループを作成し、円滑に調整事等を行うことができます。また、スタンプも使えるので文字だけでなく意思表示することが可能です。
改善してほしいポイント
グループチャットに関して、既に参加しているユーザを外す機能がないので、例えば人事異動等でメンバーから外れることになった場合、異動した本人が自ら退出しないといけないのが不便です。そのため、グループのメンバーがほかの人を退出させる機能が必要になるかと思われます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
別にメールするほどの用でもないようなときは気軽にLINEWORKSを使って同僚やコミュニケーションを取ることができ、「お疲れ様です」のような定型文を省略して、短文でやり取りできるので業務を円滑に行うことができます。夜間にシステム障害が発生した場合でも、LINEWORKSのグループ機能を活用することで関係者に周知でき、早期復旧を目指せるので有益なツールです。