非公開ユーザー
ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
お客様と個人のラインを分ける
ビジネスチャットで利用
良いポイント
導入したのが最近なのですが
これまでは営業をするにあたって
仲のいいお客様とは個人のラインでやり取りをしていました。
が、個人的なラインと混在して
使いにくいこともあったり、退職者がでた場合そのスタッフとのやりとりが見えなくなっていましたが
ワークスが導入されてからはそれがなくなりそうです。
またお客様が増えたら
タイムラインでイベント案内等もできそうです。
改善してほしいポイント
まだ使い始めで
個人ラインとワークスでの連絡先の共有やお客様側を招待するのに手間どっていますが
少しづつこちらに移行しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様とは既読もつくし履歴も残るので個人ラインでやりとりをしていましたが
ワークスになりお客様には個人ラインを消してもらいこちらにしてもっています。といってもお客様側はこれまでの通常ラインでできるのでスムーズにつたえられています。
会社でも管理できる様で
もしスタッフ退職してしまっても、お客様とのやりとりは数年残る様です。また、個人ラインでは機種変更後
内容が引き継げないこともあり、見返すことが出来ず困ることもありましたが
ワークスではそのような心配はなさそうなところも安心です。