非公開ユーザー
医薬品|製造・生産技術|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
LINE WORKSを運用してみて
ビジネスチャットで利用
良いポイント
LINE WORKSを運用してみて実際に感じたことですが導入以前は電話でのやりとりや紙面を渡したりして意思疎通を行ってきました。電話のみの対応だと覚え方にムラがあったり忘れてしまったりしてヒューマンエラーが多発しておりました。紙面に関しても紛失してしまうこともありわざわざ渡さなければならない手間もあったので非常に効率が悪かったです。しかしこのLINE WORKSを導入してからはチャットが随時確認できるようになり間違いが劇的に減り紙面は写真を送ることによってまかなうことが出来ました。
改善してほしいポイント
機能面ではほとんど不満はないのですが現在は無料プランの範囲で運用している為、有料に移行した場合のコストを抑えていただくことができたらありがたいと思っております。あとLINE WORKSはスマートフォンに使い慣れた人にとっては普段LINEを使用していたりする人が多いのでそこまで抵抗無くすんなり使っていただくことができますが年配の方などはやはり説明してもどう扱っていいものか分からないことが多いので年配の方や初心者の方にもすんなり受け入れられるような説明があるといいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは一人ずつ指示していたことがグループチャットによって情報を共有することが出来、作業効率が格段に跳ね上がりました。あとはビジネスチャットは他にもありますがLINE WORKSは既読機能がありますので誰がチェックしたかどうかまで把握できるところが非常に使いやすい点だと思います。