非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
プライベートLINEと分けられるのが良い。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
LINEのように気軽にメッセージのやり取りができるところ。特に新人や若手は誰に何を聞けばよいのか、と悩むこともあろうかと思いますが、グループにメッセージできることで、誰かわかる人が回答すればよいのでとても聞きやすい雰囲気になると思います。LINEWORKSでメッセージを送りあうことで励ましたり、褒めたり、鼓舞しあったりとコミュニケーションが密になります。
改善してほしいポイント
管理者しかグループを作成できない点。管理者側の権限設定にもよりますが、基本的には管理者しかグループを作成できず、プロジェクトや何かチームを組むたびに管理者へ作成の依頼をしないといけないのが若干不便です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プライベートのLINEではなく、社用スマホでLINEができるところが良い。プライベートLINEを社内連絡に使ってしまうと仕事とプライベートのメリハリがつきづらく、仕事の時間外まで仕事の連絡をする羽目になるが、使い分けができることでメリハリがつけられたように思います。
続きを開く