非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
老若男女にリーチできるツール
その他 マーケティングで利用
良いポイント
日本での普及率80%以上と言われているLINEなので、公式LINEを通じて幅広い層にリーチすることができてます。
設定画面も至ってシンプルなので、リッチメニューや自動返答などを設定して、自走できるアカウントを作れています。
良いポイントをまとめると以下の通りです。
・特定のリッチメニューを表示させる期間を設定できるので、キャンペーンなどを打ち出す際に便利
・ある程度の登録経路を追うことができ、マーケティングの予算決めの参考になる
・無料で公式アカウントを複数作ることができる
改善してほしいポイント
去年値上げがあり、月間200通以上のメッセージのやり取りが発生する場合は有料になってしまいました。
業種柄200通は絶対に超えてしまうので、少しコスパの悪いものとなってしまいました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客のニーズに合わせて、予約できるサービスを案内するところまで自動化しているので、担当が介在しなくても予約まで繋げることができている。また配信などを定期的に行うことで休眠顧客の掘り起こしにも役立っています。
続きを開く