非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ガントチャート・カンバンプラグインが美しい
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
なんと言っても機能をすべて備えたRedmineを、管理の手間なしに使えるところ。
また、Lychee独自のガントチャート・カンバンプラグインによって
より豊富なタスク管理機能を使えるところ。
ただ、Redmineらしく機能があまりに豊富で一般ユーザーには手に負えずらい部分があるので
開発系のスタッフだけのあいだで限定して利用している。
改善してほしいポイント
Redmineを使いたいという視点からすると、機能面ではほぼ不満はない。
いっぽうで、全社で共用するにはツールとしてのハードルが高すぎるという問題があると思う。
たとえば文字サイズなど視認性の高いテーマを用意するなどしてもらえると、
事務・経理系のスタッフともプロジェクトの共有がしやすくなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレミスのRedmineを使用していたが、
・バージョンアップのたびにマイグレーションで不具合が起きないかのチェックが必要
・日々の継続運用に監視の手間がかかる
といった課題があった。
Lychee Redmineなら、これらが一切不要で、プロジェクト管理の機能だけを安心して使うことができる。
過去の利用経験からすると計画メンテナンス以外でのダウンタイムもなく、
バージョンアップも自動で追随してくれるし、
信頼性が非常に高いと思う。
また、Lychee独自のガントチャートについては非常に完成度が高く、
非OSSのプロジェクトツール以上の使い勝手のよさだと感じる。
安定性・使い勝手の高いRedmineを日常的に利用できるようになる大きなメリットがあった。