カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

MailChimpの評判・口コミ 全81件

time

MailChimpのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (51)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールマーケティング第一歩におすすめ、コスパ最強ツール

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

まずコストパフォーマンスが非常に高いです。
無料プランは除き、最も安いプランは月10ドルから利用可能。
にもかかわらず、エディターを利用して簡単に本格的なメールが作成できクリック率等の検証も可能に。
更にステップメールの作成ができることが最もおすすめなポイント。

他のツールもいくつか比較検討しましたが、HTMLに対応していなかったりステップメール機能が使いにくかったりする中、操作性・機能性とコストのバランスが最も優れているツールだと思い導入しました。

改善してほしいポイント

海外製ツールのため、使い始めは少し戸惑いました。日本語マニュアルもないので、慣れていない方はアレルギー反応が出るかもしれません。
日本語で使い方を解説してくれているブログなどが第三者から出ているので、それを読みつつ手探りで慣れることが現状では近道なのかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一括のメール配信は既存のツールで事足りていましたが、関係者が増えてエディターなどで簡易的に操作する必要があることと、ステップメールの必要性を感じたことが導入のきっかけでした。

まだ改善の余地は多くあるものの、顧客との接点を自動的に持てることから、リピーター顧客の増加に貢献してくれることを期待しています。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイトのメルマガ会員向けに

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大きなサイトではないので、会員数が現在1600人ほど。
このmailchimpであれば、その人数なら無料で配信出来てしまいます。
しかも12000配信までなので、毎週配信しても大丈夫という。
この程度の会員数のメルマガなら本当にお得に使えるソフト。
その上基本的な機能に加えて、htmlメールが作成出来たりLANDINGページもつくれたりと機能も通常のソフト並みかそれ以上を有しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単につかえるメール配信

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料から使えて、金網も充実しているので費用を押さえて運用することが出来る。お試しやコストを抑えた運用にはもってこい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能で使い易いが英語版しかない

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料部分のみが取り上げられがちですが、有料でも千円台からとかなり安めの設定です。アメリカでの多大なシェアを獲得しているのもうなづける商品です。
また分析ツールも充実していて、ただメールを送るだけではなく時間帯による開封率やabテストなども実施できるのでより有効にメールマガジンを配信することが出来るようになっています

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料から始められるメルマガ配信

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール配信に必要な一通りの基本機能に加えて、ステップメールやhtmlメールの作成、ランディングページまで作れるmailchimp。その多機能メール配信ソフトの最大の特徴は2000アドレスまでは無料で使えてしまうという点です。これはビジネスを始めて間もない会社やお店にはうれしいプランだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料プランがあるのは嬉しい

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リスト2000件までは無料で使えるプランがあるのは凄い。お試しでというのはよくあるが、完全医ずっと無料なのはメールチンプ以外見たことがありません。
登録ユーザーが少なめのあまり大きくないサービスなどでは、とても助かる形だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブサイトと連携:メルマガ配信に最適

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウェブサイトに簡単にフォームを埋め込むことができ、更に連携してメルマガリストの作成、メール配信と一気通貫性が大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガをとりあえず試したいならこれからやってみるのはあり

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーリングリストが数百名程度しかない、特定の顧客にのみメールを配信したい。そういった時に頼りになるのがmailchimp。
フリープランでも2000件のリストまで登録可能なので、メーリングリストが少ない場合は、mailchimpの機能を無料で使う事が出来るという事です。
その為スタートアップやオープンして間もないお店など、データをあまり有してないような状況だとお得です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MAを入れていない企業のマーケッターにとっては貴重な存在

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でできる範囲の広さとカスタマイズ性の高さが良いポイントだと思っています。HTMLメールの作成は、コツさえ掴めば自由度が高い設計になっているので、自分が見せたいUIで情報を提供することができるかなと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

リテラシーさえあればシンプルに安くメール配信が使える

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・メールに特化したツールのため、痒いところまで手が届く
・安価に大量に送信できる
・世界で広く使われている分、直感的に操作できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!