カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

MakeLeapsの評判・口コミ 全84件

time

MakeLeapsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社エスコート|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

帳票送付の作業効率が飛躍的に向上

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・印刷や郵送の手間からの解放、および添付ミスの撲滅が期待できる。
・こまめな件数調整により、月額利用料の節減が期待できる。
その理由
・得意先ごとにメールアドレスと帳票が紐付けされる。
・月ごとにアクティブな連絡先が変動するため、送信の無い連絡先はアーカイブすることにより件数を調整できる。

改善してほしいポイント

導入して間がないため改善要望は特にありませんが、SMILE V との連携が直接安価にできるようになればと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎日の出荷ごとの納品書送付、毎月締日ごとの請求書送付の作業が楽になった。
これまで、納品書は毎日の出荷ごとにFAX送信していた。
また、請求書は印刷、三つ折り、封入、切手貼付などの手間と時間を要していた。
それぞれ、再発行の手間も煩雑であった。

検討者へお勧めするポイント

帳票類の送付の手間が激減します。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書送付を電子も郵送代行も円滑に行えます

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書類の電子送付、郵送代行が簡単にでき、電子保存までできる点
・口座振替サービスと連携できる点
その理由
・電子送付も郵送代行も最初の設定さえしっかりできればあとは簡単に行える。また、別の販売管理ソフトからPDFで出力したものを取り込めるので連携もスムーズに行えた。電子保存も7年の要件は満たせるため◎
・リコーリースとの口座振替サービスとも連携しやすいため、口座振替時の金額登録も簡単に行えそうだったため。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細かな設定が可能なパッケージツール

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

◆優れている点・好きな機能
・パッケージ商品としてのクラウド型請求書作成・管理ツールの中でも、割と自社独自の運用や項目などにあわせたカスタマイズが細かく設定できる
・デフォルトの機能以外に、オプションサービスとして必要な機能を追加購入できる

◆その理由
・小規模~大手まで、色々な請求運用を持っているクライアントに対して、請求方法や記載内容など細かな設定が必要になることが多かったのですが、「こう出来たらいいのに」が比較的ノーコードで設定できました。
・カスタマイズできる=はじめは自分たちで設定が必要、ではあるものの、FAQも見やすく、かつチャットでの問い合わせサービスも標準に備えていることからっも、迅速に対応することが可能でした。
・また、基本料がそもそも安価なことに加え、オプションでサービスをカスタマイズする形式のため、不要な機能へのコストが削減でき、他社のツールと比べてコストメリットが大きかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

迅速に解決に導いてくれるサポート体制

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サポートがとてもいい…!!!

その理由
・わからないことをチャットから調べることができる
・わからないことが解決しない場合でも、その場で対応をしてもらえる
・質問を投げっぱなしにしてもチャット画面とメールで回答をいただけるため、思い出して作業を再スタートさせることができる

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえず電子請求にしたい場合の選択肢になってくるのでは

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

導入して良かった点
・自社請求システムから発行したPDFをアップロードすることで送付可能
→請求書の様式を変える必要がなかったため、社内外への案内が最小限で済んだ

・請求書受取側の負担が最小限
→受取用のIDを発行させる必要なし

・料金プランが柔軟
→初期費用なし、オプションも含め細かく設定できたため無理ない範囲で導入開始することが可能であった

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求データ作成と入金消込管理が圧倒的に楽になりました

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

kintoneやmoneytreeなど外部サービスとの連携が非常に便利です。
弊社ではkintoneをつかって契約データを管理しているため、makeleapsにkintone連携オプションがあることで非常に助かっています。

他ツールではkintoneからcsvをDL→スプレッドシートへインポート→列名を変えるなど加工作業→csvとしてDL→請求ツールへインポートという工程を踏まないと請求データをつくることができなかったのですが、makeleapsならkintoneから1クリックでデータ連携ができるため圧倒的に工数を削減できました。また、手作業でのデータ加工がなくなったため、ミスも起きなくなりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門学校|会計・経理|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスに優れる

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点
・直感的に使用できるUI。
・コストパフォーマンスが抜群。
・入金状況など視覚的に管理できる。
・サポート体制もしっかりしている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書を電子化

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・請求書の電子化を低価格で行えました
・EXCELでのカスタムテンプレート作成ができるので、
 帳票が既存のイメージに近いものが作成できました
・基幹システムとのcsv連携ができる機能により、請求書発行がスムーズに行えそうです

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単で使いやすい

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタムテンプレートが自由に作れるのはとてもよかった
・商品コードが英数だけでなく日本語が入れられる
その理由
・納品書兼領収書をカスタムテンプレートで作成が簡単にできた。文字サイズ、領収印押印場所等エクセルの編集で出来るので新たな仕組みを習熟することないので早く出来た。
・同名の商品で重量によって細かく単価が分かれていたので、商品コードに日本語でコメントが入れられて新人が間違うことなく商品を選ぶことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書送付の手間が省けます

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

毎月約800件の請求書を郵送するため、発行・確認・折り作業の時間に加えて、郵送コストも膨らむ一方でした。
MakeLeapsではデータの取込、メール送信の2ステップで済み、
郵送のタイムラグも発生しないため、取引先に対してスピーディーに送付することが可能に。
書類が閲覧済みかどうかも確認出来る為、現金回収がスムーズに出来そうです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!