非公開ユーザー
不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
自社ドメイン用のEC運営ツール
ECサイト構築サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
makeshopは、自社ドメイン用のecサイトを運営するツールです。以前、楽天に出店している会社に勤めていたころ、自社ドメインのショップを出すということになり検討しました。良いポイントは、機能面の豊富さ(2019.4.2時点で651機能とのこと)と、セキュリティ面が強いことと、何より外部連携が強力なこと。楽天出店している会社にとって外部連携の強さは重要です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善してほしいポイントとしては、ややトレードオフになっているとも思うのですが、機能が豊富すぎることによる自由度の高さで、実装難易度がやや上がってしまうこと。できないのであればあきらめられますが、おなじmakeshopで実現できている店舗があった場合、何とかやってやろうという気持ちになります。これが結構工数を取られてしまったりします・・・。あとは、固定費がやや高めです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他の運営ツールも体験で試すとよくわかりますが、とにかく機能が豊富です。これによって、極論モール出店のお店でできないことが自社ドメインで実現できたりするので(特に某Y)、場合によってはその改善によって売上させられることができるのがメリットです。