カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

MaLionCloudの製品情報(特徴・導入事例)

time

情報漏洩対策やIT資産管理を総合的に支援するWindows・Mac端末に対応したクラウドサービスです。ITreviewでは「ログ管理システム」部門で3.9「IT資産管理ツール」部門で3.9の高評価を獲得しています。オプション追加でiPhone、Androidのインベントリ管理(MDM)にも対応できます。

---情報漏洩対策----------
▶不正PCの接続遮断【New】
「MaLionCloud」に未登録のPCがネットワークに接続された場合、ネットワーク管理サービスが即時に検出して接続を遮断し、管理者に通知します。

▶「ChatGPT」書き込みログ収集で情報漏洩対策
Windows・Mac端末からの「ChatGPT」利用ログの収集が可能になりました。誰が、いつ、どのPCから、どんな内容を「ChatGPT」に入力したか、管理者が確認することができます。

▶Mac操作監視機能が強い
「MaLionCloud」は、組織の主要クライアント端末であるWindowsおよびMac端末の一元管理に対応しています。特にMac 端末の操作制限について、同種商品より高いアドバンテージを誇ります。

---IT資産管理----------

▶オフライン端末も漏れなく管理!
端末エージェントがインストールされていないオフラインのPCに対して、USBメモリを接続することでハードウェア情報やソフ
トウェア情報を収集します。

▶ソフトウェアは「見える化」して管理!
PC内の「見えない」情報も「見える化」して管理することが可能です。企業内のPCは何台あるか、それぞれにインストールされているソフトウェアの種類と数、ソフトウェアのライセンスなどを紐づけして管理できます。

---運用管理支援----------
▶VPN不要のリモートコントロールツールを標準搭載【NEW】
管理者は、社員端末が有人・無人にかかわらず、「MaLion」からシームレスにリモートコントロールできます。
接続時に社員端末側の操作は不要なため、PCが苦手な社員のサポートや、社員が不在のときでもPCの確認やメンテナンスを迅速に行えます。

▶Web API機能
「MaLionCloud」に蓄積されたデータを、外部システムへ確実かつシームレスに受け渡すことができます。収集されたPC操作ログは改ざんや人為的な修正が難しい客観的なデータです。例えば、勤怠管理システムと連携することで、打刻データとPC操作ログを組み合わせることで、より正確な労務管理が実現します。

---集計・レポート----------

▶AIが管理者の代わりに分析・採点
「MaLionCloud」で収集したログオンのログを基に、AIエンジンが多次元解析を実行。ログオン時刻・ログオフ時刻が他の端末と大きくはずれているユーザーを一覧で確認できます。また、ログオン時刻・ログオフ時刻が異常な端末のランキング上位10位までを確認できます。

▶従業員の働き方を「見える化」した管理に
勤怠システムが管理する出退勤情報を「MaLionCloud」に集約し、従業員の働き方を「見える化」します。また、各種勤怠管理システムを導入されている場合、従業員が勤怠打刻前後にPCを使用して「隠れ残業」していないか確認できます。

MaLion動画(操作ログ/操作制限/働き方改革支援編)

MaLion動画(操作ログ/操作制限/働き方改革支援編)

MaLion動画(操作ログ/操作制限/働き方改革支援編)

MaLionCloudの詳細資料

  • 情報漏洩対策+資産管理ツール 「MaLionCloud」ご紹介資料

    情報漏洩対策+資産管理ツール 「MaLionCloud」ご紹介資料

    「MaLionCloud」の導入効果や利用シーン、選定ポイントなど、ご検討いただく際に最適です。まずは資料をご覧ください!

  • MaLionCloudカタログ

    MaLionCloudカタログ

    MaLionCloudの特長や機能をまとめました。各機能をわかりやすくイラストで図解しています。勤怠管理システムとの連携でできることや、動作環境やオンプレミス版「MaLion7」との比較表も掲載。

MaLionCloudの画像・関連イメージ

見やすく使いやすい管理コンソール
VPN接続が不要なリモートコントロールツールを標準搭載
不正PCの接続遮断機能
端末稼働状況一覧レポート画面
従業者PCへの残業警告画面

MaLionCloudの運営担当からのメッセージ

マーケティンググループ

株式会社インターコム 職種:マーケティング

「MaLion」(読み:マリオン)シリーズは、組織の情報漏洩対策やIT資産管理を総合的に支援するソフトウェアとして、インターコムが2006年に提供を開始しました。WindowsとMacの両端末の一元管理に対応し、外部デバイス(USBメモリ、スマホなど)接続監視、送受信メール監視、Webアクセス監視、印刷監視、アプリケーション起動監視、ファイルアクセス監視など、様々なPC操作監視機能を標準搭載しています。

ユーザー企業の従業者数や組織体制、各種リソースなどを考慮した上でお選びいただけるよう、クラウド型の「MaLionCloud」(読み:マリオンクラウド)とオンプレミス型の「MaLion 7」(読み:マリオン セブン)をラインアップしています。PCと合わせて、スマートフォンやタブレットの管理(MDM※)も可能です。※オプション

ITreviewによるMaLionCloud紹介

MaLionCloudとは、株式会社インターコムが提供しているIT資産管理ツール、ログ管理システム、MDMツール、統合運用管理ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は67件となっています。

MaLionCloudのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

MaLionCloudの満足度、評価について

MaLionCloudのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じIT資産管理ツールのカテゴリーに所属する製品では10位、ログ管理システムのカテゴリーに所属する製品では12位、MDMツールのカテゴリーに所属する製品では7位、統合運用管理ツールのカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 4.0 3.9 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.9 3.7 4.0 4.1 4.1 4.0

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

MaLionCloudの機能一覧

MaLionCloudは、IT資産管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ハードウェア情報の取得と台帳管理

    コンピュータ名、IPアドレス、CPUの種類、メモリ容量、ディスク容量などのハードウェア情報を自動的に取得し、管理する

  • ソフトウェア情報の取得

    OSのバージョン、アップデートの適用状況、コンピュータ内部にある実行形式ファイルなどの情報を自動的に取得する

  • 更新プログラム管理と適用

    Windows更新プログラムやセキュリティパッチの適用状況を把握し、必要な更新プログラムを一斉に適用する

  • 周辺機器情報の取得

    ネットワークに接続されているプリンタ、複合機、ルーター、スイッチなどの周辺機器情報を自動的に取得する

  • デバイス情報の取得

    USBメモリ、光ディスクドライブ、デジタルカメラ、スマートフォンなどのデバイス情報を自動的に取得する

  • 管理台帳の作成

    管理台帳を作成し、ライセンス情報の登録/割当、資産の棚卸しなどを行い、ソフトウェア資産管理に利用する

  • ライセンス登録

    ソフトウェアのライセンス数/種別、使用/管理部署など必要な情報を登録する

  • ライセンス利用状況

    保有ライセンス数とインストール数の過不足確認、アップグレード/ダウングレードなどの利用状況を把握する

  • ログ管理

    アプリケーションの起動状況や外部との通信、特定のファイル操作、データの取り扱いなどコンピュータで実行されたさまざまな挙動をログとして記録し、管理する

  • 操作制限

    ファイルのアップロード、メール送信、印刷出力などの操作をクライアント コンピュータ単位、ユーザー単位で制限する

  • アラート表示

    違反行為があった際に、メッセージを送信してユーザーに注意を促す

  • レポート

    サーバやフォルダ、ファイルへの失敗アクセス状況をレポートとして可視化する

MaLionCloudは、ログ管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ログの収集

    対象とする社内システムや各種ハードウェア、アプリケーション、ファイルへのアクセスログや操作ログを収集する

  • ログの保管

    収集したログデータの一元管理を行い、必要に応じて圧縮やアーカイブなどを施す

  • ログの分析

    収集したログデータを分析し、システム障害の調査や原因特定、不正アクセスなどの証跡管理に役立てる

  • ログレポート

    予め設定した項目や分析結果の内容を決められた日時に自動でレポートを作成、管理者に送信する

MaLionCloudは、MDMツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • モバイルデバイス情報

    OS(Android、iOS、Windowsなど)とOSバージョン、機種・モデル名(iPhone、iPadなど)、プロセッサ名などさまざまなデバイス固有の情報を取得する

MaLionCloudは、統合運用管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 統合ダッシュボード

    さまざまなシステム情報を表示するダッシュボードを提供し、システムの状態を迅速に分析できるようにする

  • アラート通知

    障害やエラーの発生、潜在的な問題などをIT管理者へアラートとしてメールあるいはチャットで通知する

  • オートメーション(自動化)

    監視対象に障害が発生した際に行わなければならない作業など、事前定義された運用管理のプロセスを自動的に実行する

  • IT資産管理

    ネットワーク内のハードウェア/ソフトウェアの情報を収集して一元管理し、ソフトウェアや更新プログラムの配布、ソフトウェアライセンスの管理などを効率化する

MaLionCloudを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、MaLionCloudを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社アバンセライフサポート|介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    資産管理・情報漏洩に対するセキュリティツールの導入について

    IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

    良いポイント

    ・資産管理の棚卸をせず、MaLion Cloud(端末エージェント)を用いて、ハードウエア、導入ソフトウエアの最新状況が
    把握できること。
    ・防止・禁止対策として、デバイス制御、Webアクセス制御、無線LAN等の制御が一括で対応できること。
    ・運営支援として、配布ファイルの実行、リモートコントロール等の対応ができること。

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 「MaLion」の様々な機能をご活用いただけているようで、大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました「メッセージ配信機能」および「リモートコントロール中のファイルのコピー」につきましては、今後のバージョンでの改善に向けて、調査・研究を進めてまいります。 「BIOSの設定変更」につきましては、現時点では実現が難しいため、今後の技術動向を見ながら検討してまいります。 貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

    非公開ユーザー

    不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    他社製品にない強みあり

    IT資産管理ツールで利用

    良いポイント

    IT資産管理システムとしての基本機能だけでなく、ファイルのアクセス、閲覧、書込み、移動など細かい部分の制限をかけることができる。
    オプション機能もあるが、必要な機能はデフォルトで搭載されているところもうれしい。

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 「MaLion」の運用やサポート体制にご満足いただけているとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました「画面遷移の速度」および「リモートコントロールの接続開始までの時間」につきましては、今後のバージョンでの改善に向けて、調査・研究を進めてまいります。 貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    WindowsのPCはもちろんMacも最適

    IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

    良いポイント

    Malioncloudは、WindowsとMacの両方でPCの操作ログを簡単に取得できるクラウドサービスです。

    マルチプラットフォーム対応
    Malioncloudの最大の特長は、WindowsとMacの区別なく、PCの操作ログを同等の精度で取得できる点です。
    これにより、異なるOSを混在して利用している企業でも、手間なく一元管理が可能です。

    機能増強と迅速なアップデート対応
    お客様の声を反映した機能強化を積極的に行い、より使いやすく進化しています。
    OSのバージョンアップにも迅速に対応するため、常に最新の環境で安心して利用しています。

    勤怠管理との連携
    Windows/Mac PCのログと連動した勤怠ログ管理も可能で、勤怠管理の把握に役立っています。

    MDM連携でスムーズな導入
    MDMツールを通じて配布できるため、多数のPCへの導入もスムーズに行えます。

    Malioncloudは、マルチプラットフォームでのログ管理、機能改善、迅速なアップデート、そして勤怠管理まで、企業のPC管理を強力にサポートいただいています。

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 WindowsとMacの一元管理、従業員の勤怠管理でMaLionが役立っているとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました改善点につきまして、サポート部門より以下のとおりご案内いたします。 (1)管理者画面のWebブラウザー対応について インストール不要でWindows・Macいずれの端末からもご利用いただけるWebコンソール化を進めております。ご提供まで、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。 (2)ログ保存期間の延長について より幅広くご活用いただけるよう、Ver.7.2より料金据え置きでログ保存期間を標準3か月から12か月に延長いたしました。 さらに長期間の保存をご希望の場合は、ディスクオプションのご契約により延長が可能です。詳細につきましては、担当営業または販売会社までお気軽にご相談ください。 (3)Mac最新OSでのポップアップ改善について 現在、原因を調査しております。改善に向けて引き続き調査・研究を進めてまいります。 貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!