非公開ユーザー
株式会社アバンセライフサポート|介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
資産管理・情報漏洩に対するセキュリティツールの導入について
IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
・資産管理の棚卸をせず、MaLion Cloud(端末エージェント)を用いて、ハードウエア、導入ソフトウエアの最新状況が
把握できること。
・防止・禁止対策として、デバイス制御、Webアクセス制御、無線LAN等の制御が一括で対応できること。
・運営支援として、配布ファイルの実行、リモートコントロール等の対応ができること。
改善してほしいポイント
・端末へ注意喚起、連絡事項等が任意で表示できるメッセージ配信機能(指定したスケジュールでクライアント端末に
任意のメッセージを表示)が可能になれば助かります。
→ インフォメーションが容易になる。
・リモート元画面からリモート先画面へ、直接、データコピー(コピー&ペースト)ができないため、対応可能にしていただきたい。
→ データの受渡が容易になる。ファイルサーバー経由で受渡が不要になる。
・停止しているPCの起動を行う場合、BIOSの設定を変更する必要があるとご回答をいただきましたが、
BIOS設定を実施せずに起動ができるように改善を希望します。
→ 管理側で自動的に起動できれば、リモート対応が容易になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・資産管理をExcel等で管理していたため、最新化が出来ておらず、定期的に棚卸を実施する必要がありました。
PC、タブレットの入れ替え時に、手入力で管理していたため、漏れ・入力ミスが発生し、情報の陳腐化がありました。
・情報漏洩対策の標準化(統一化)、物理的(外部記憶媒体)制御が出来ておらず、周知のみで運用していることにより、、
情報漏洩が発生する可能性がありました
検討者へお勧めするポイント
・資産管理の棚卸をせず、MaLion Cloud(端末エージェント)を用いて、ハードウエア、導入ソフトウエアの最新状況が
把握できること。
・防止・禁止対策として、デバイス制御、Webアクセス制御、無線LAN等の制御が一括で対応できること。
・運営支援として、配布ファイルの実行、リモートコントロール等の対応ができること。
マーケティンググループ
OFFICIAL VENDER株式会社インターコム|マーケティング
レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 「MaLion」の様々な機能をご活用いただけているようで、大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました「メッセージ配信機能」および「リモートコントロール中のファイルのコピー」につきましては、今後のバージョンでの改善に向けて、調査・研究を進めてまいります。 「BIOSの設定変更」につきましては、現時点では実現が難しいため、今後の技術動向を見ながら検討してまいります。 貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。