非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
自由度が高い座席予約ツールです。
座席管理システムで利用
良いポイント
オフィスマップを柔軟に作成できる点が優れています。実際のオフィス環境を反映したマップを準備できるのでユーザーの混乱を少なくできています。
また、1日単位で利用履歴をオフィスマップに反映してくれる機能も実装されたため、フリーアドレス席の使用状況の把握に役立っています。これにより、利用頻度の高い席や低い席を特定しやすくなりました。
また、新規ユーザーがQRコードを読み取るだけでアカウントにログインできる仕組みは、利用開始の手間を省く上で便利です。
改善してほしいポイント
オフィスマップの拡大率によって利用ユーザーの名前サイズが変わるのが地味に不便です。
同姓の方の判別もしづらくなるため、より視認性の高いUIに変更されることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍では突然テレワーク制度を導入したため誰が出社しているのか分からない状態が続いていましたが、このサービスを導入してから解消されました。出社とテレワークを併用するようになった今でも、ほぼ全社員がサービスを活用してくれるため出席状況の確認に役立っています。
連携して利用中のツール