非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
基本的な要件は十分、集計業務以降の負荷軽減が期待できる
勤怠管理システムで利用
良いポイント
ユーザーとしてシステムを使用しています。出退勤情報、プロジェクト情報、工数入力および必要なチェックといった基本的な要件は十分に満たされており、登録も月合計でおおよそ30分未満で完了できるため、操作性には満足しています。打刻などの追加機能を利用すれば、さらに入力時間を短縮できると思われます。Excelでの手動入力からシステムへの移行でも、ユーザーに大きな負担はかからないと考えます。また、入力後の月次集計以降の運用の負荷を軽減することで全体の業務が円滑に進むことが期待できそうです。
改善してほしいポイント
本来は毎日入力するのが望ましいのですが、画面遷移時に若干(1~2秒程度)の遅延があり、わずかな遅延ではあるものの、個人的にはこれが原因で手軽なメモに書き溜めてから数日分をまとめて入力する行動になりがちです。また、ため込んでしまうと入力時に多少の負担を感じることがあります。そのため、勤怠情報の入力画面の遷移レスポンスを改善していただけると嬉しいです。もしくは、数日分をまとめて入力できる機能があれば、さらに利便性が向上すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠入力としてシステム化されているので、客先や在宅でも問題なく運用可能で、また、チェック機能があるためミスも低減できます。プロジェクトコードの入力をするため、集計側でも工数集計で利用できるのは明確でメリットを感じます。