非公開ユーザー
一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Windows サービスの監視ができ、大変便利です
統合運用管理ツールで利用
良いポイント
主に Windows サーバ用で OpManager を利用しています。
良いと思った点は、Ping 死活監視以外に、サービスの死活監視もできる点です。また、問題が検知された際には、素早く管理者のメールアドレスまでメールが届くので、スピーディに対応することが可能。
改善してほしいポイント
細かい設定が多すぎるせいかもしれないが、ユーザインターフェースが若干わかりにくく、使いこなすには数日間慣れる必要があります。※特に通知設定はもっとシンプルに改善してくれると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで実際にあった事例として、支社で土日に停電が発生しました、UPSに接続していないSWやサーバの状態異常を、OpManagerがすぐに検知し、システム管理者に連絡してくれたことで、停電の復旧に役立った。
続きを開く