一丸 大輔

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

扱いやすい監視ツール

統合運用管理ツール,ネットワーク管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIも見易く、セットアップしてしまえば死活監視については本製品で十分実用可能です。スクリプトなどを作成していけば、詳細な管理も可能になります。

続きを開く
OPMプリセール担当

OPMプリセール担当

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|プリセールス

平素より、ManageEngine OpManagerをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。  障害対応の時間短縮に貢献できているとのこと、大変うれしく思います。 ミッションクリティカルな環境を監視される場合、OpManager自身の監視を行うことで、更なる高可用性を実現することが可能です。詳しくは、以下のURLをご参照ください。 [OpManagerの監視] http://help.opmanager.jp/opmmonitor また、頂きました以下の改善点について、ご返信させていただきます。 ======================================================= ●サーバーリストまでの導線 メニューバー上の「ネットワーク」、「サーバー」、「仮想化」タブにマウスオーバーすることでお好みの装置リスト一覧へワンクリックで移動可能です。  ※メニュータブが「水平位置」の場合のみ、使用できる機能です。現在、「垂直位置」の場合でも、ビルド番号が12.3.231以降であれば、以下のように設定を変更することが可能です。ご活用いただけますと幸いです。  画面右上[歯車アイコン] -> [メニュータブ] -> [水平位置] ======================================================= この度のご連絡は以上となります。 ご質問やご不明点がありましたら、下記問い合わせ窓口よりお願いいたします。 https://www.manageengine.jp/support/purchased.html 引き続き、ManageEngineをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!