非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サービスの監視ができます

統合運用管理ツール,ネットワーク管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsサーバーのサービスの稼働と停止の監視ができます。サービスが停止した時のアクションもメール送信などのプロファイルを割り当てる事で簡単に構成できます

続きを開く
OPMプリセール担当

OPMプリセール担当

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|プリセールス

平素より、ManageEngine OpManagerをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。頂きました2つのポイントについて、ご返信させていただきます。 ======================================================= ●サービス停止検知の精度 サービス監視において誤検知があるとのことで、ご不便をおかけし申し訳ありません。最新版(ビルド番号12.3.318)では、サービス監視に関する不具合が修正されております。また、トラブルシューティングのナレッジもご用意しておりますので、よろしければご参照ください。 [Windowsサービス監視が正常に動作しない場合の対応方法を知りたい] https://www.manageengine.jp/support/kb/OpManager/?p=5857 ●SQLの監視項目 最新版(ビルド番号12.3.318)では、MSSQLの不要な監視項目を削除できるよう仕様を変更しております。アップグレードの上、お好みの設定でMSSQLを監視できることを確認頂ければ幸いです。MSSQL監視の設定方法につきましては以下のナレッジをご参照ください。 [MSSQLパラメーターの監視] http://help.opmanager.jp/monitor_mssql_v12 ======================================================= この度のご連絡は以上となります。 ご質問やご不明点がありましたら、下記問い合わせ窓口よりお願いいたします。 https://www.manageengine.jp/support/purchased.html 引き続き、ManageEngineをよろしくお願いいたします。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!