近藤 智基
日商エレクトロニクス株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
メルマガ送信で終わらないマークティング戦略実行に必須
MAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・マーケティング関連のツールとの連携で機能を拡充することができる。シンプルな画面で操作は覚えやすい。
・マーケティングのトレンド機能が都度追加されるので、新しいマーケティング戦略を手軽に試すことができる
・多くのプロダクトを管理している当社でもそれぞれのマーケターが利用することができる
・製品以上にマーケティングに関する支援やコミュニティ醸成に力を入れているところが素晴らしい
・カスタマサクセスによるマーケティング教育、相談が定期的に行われておりマーケティング成功させる支援が充実している
改善してほしいポイント
・コストは安くない。(けど、成果が出せれば費用対効果は相当高い)
・複数部署で利用できるが、リードが共有されてしまうためマルチテナント的な機能が欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・リード獲得後の案件化(新規顧客獲得)
・マーケティング人材育成
課題に貢献した機能・ポイント
・マーケティング戦略を実行する上でシステムは必要でマルケトはその機能を満たしていた
・スコアリングや、行動追跡によって新たなプランを機動的に実行できる
・システム化することで新しいマーケターが御母度しやすい環境となった
・BIやCRMなどを組み合わせることが可能でセールスプロセス全体を俯瞰して確認できる構成を組む事ができた
検討者へお勧めするポイント
カスタマサクセスや教育を活用してマーケティング戦略からサポートしてもらうと良い。
更にマルケトだけでなく周辺ソリューションとのデータ連携などでセールスプロセス全体を管理する仕組みづくりがよりマルケトの効果を高めます