非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ビジネス活動の推進、オペレーション改善まで担えるツール
MAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・マーケティングツールとしての秀悦さ
・支援体制の高さ
・他社ツールとの連携性(Salesforceなど)の高さ
その理由
・リード獲得から育成まで網羅的に機能が搭載されており、簡素的な施策から複雑な施策まで戦略推進に寄与できる。直近ではチャットボット(Dynamic Chat)も充実しており、将来的な拡張性も大いに期待できる
・ヘルプドキュメントやコミュニティも充実しており、初心者でも取り付きやすい環境が提供されている
・マーケティングツールだけでは終わらず、セールス活動の改善まで用途を拡張することができる
改善してほしいポイント
・UIがわかりづらい
昔ながらのUIが残っており感覚的に取り掛かりにくいが、直近もアップデートにより刷新されつつあるため改善に期待。
・海外製のプロダクトが故にキーワードが理解しづらい
意訳ではなく、若干直訳されたキーワードが点在し理解に苦しむ事がある。慣れるまではヘルプドキュメントの読み込みが必須ではあるが、先述の通りコミュニティや導入支援も充実しているため、妥協点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・マーケティング活動の最適化
Marketoで生成されたLPでセミナーの集客から参加管理・フォローメール・Salesforceへのリード生成・実績管理まで一気通貫で実施でき、施策の効果測定や効率化に大きく寄与
・セールス活動の効率化
Salesforceの情報変化をトリガーにMarketoからメール配信の実施や、Salesforce内の情報の書き換えを実行可能なため、マーケティング活動に留まらずセールス活動の効率化まで寄与
例:見込み客が失注した情報をトリガーにメールナーチャリングを開始するなど
検討者へお勧めするポイント
多機能がゆえに定着・活用まで時間を要するため、積極的にコミュニティ活用や導入支援を初期から受けていただくことをお勧め。初期導入で設計や運用方法を誤ると、修正が非常に大変。