非公開ユーザー
ヤプリ|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
精度の高いリード管理が可能。アタックできるリード判別がいつで
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
「やりたいことが全部できる」
導入によって、今まで手動で行なっていたことが自動化でき、また役に立つスコアの設定ができるようになりました。
以前はSATORIを使用していたのですが、メール配信は簡単に行えていましたが、セグメントやそれによるスコアリングやアタックリードの判別は不可能でした。
Marketo導入により、リード属性や行動からどのリードにアタックすればいいかがわかるようになり、セールスフォースとFORCASを連携しているため、かなり精度の高いリードの分析、アタックリードの創出、メール配信が可能です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能的には特にないですが、最初慣れるまでは難しいです。
頻繁にセミナーがあると良いかもしれません。
またダッシュボードが綺麗に作れるようになると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リード獲得→架電→受注というフローでしか動けていなかったが、
一度そのフローから漏れてしまったリードを再度商談にできたり、どのリードにアタックすれ良いかがわかるようになった。
・有象無象のリードの中で、どのリードにアタックできるかの判別
・細かいセグメントによるメール配信やリスト作成(それによる架電)
・柔軟性の高いスコア設定(細かくできるので、他のMAよりかなり精度高くできる認識)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
どの商品よりも、長く付き合っていく上で必要な機能が揃っていると思います。