非公開ユーザー
LINE株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Salesforceとの連携で配信リスト作成の整理が容易
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Salesforceとの連携をすることで、セグメントごとのリスト配信をいちいちcsvでダウンロードする必要が無く、Salesforce内のセグメント条件を感覚的に引っ張ってこれる点に使いやすさを感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
分析機能に関して、より簡易的にメールの配信結果の分析までたどりつけるUIだったらいいなと感じました。
マルケト内の用語を理解していないと途中で迷子になってしまうことも多々ありました。どのメールアドレスが開封・クリックしたか、またそのエクスポートが感覚的にできるようになればもっと使いやすいと感じています。
また、Salesforceのカラムとの連携がサポート対応になることが多いのですが、反映にかかる時間が長い点は可能であれば改善していただけると大変助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
SFから抽出した顧客へのメール配信、他部署で行っているメール施策との住み分け、送付したメールの分析、メールキャンペーン自体の作成・管理など主にメール施策を中心としたさまざまな課題を解決できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
DB設計をしっかりしたうえで利用しないと活用するハードルがぐっと上がります。
また、導入後にDBの改修が発生する可能性は高いので改修フローや工数、可否等はあらかじめ把握しておいた方がいいです。