McAfee Endpoint Securityの評判・口コミ 全53件

time

McAfee Endpoint Securityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これといった特徴が無い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検出能力的にも、重さについても価格についても特別優れている点があるわけでも劣っている点があるわけでも無い。
他社はシステムが起動しなくなるとかファイルを破壊するとか致命的なバグを出したことがあるが、本製品は少なくとも10年以上致命的バグを出していない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

セキュリティソフトでウイルスを完全に防御することが不可能と言われているので万能なソフトより何か1点でも性能が突出していた方が、複数のソフトと組み合わせてセキュリティを高めることができる。
ファイアーウォール機能の充実など。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内標準のセキュリティソフト
15年以上前は他のソフトの相性が悪くトラブルの原因だったり、動作が非常に重いなど苦労させられたが、最近はそういうことは一切なくなった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なセキュリティ対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

地味なポイントですが、他の海外メーカ製品に比してGUIが見やすいところが気に入ってます。
(システマティックな見た目には親近感がわかないので)

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入している安心感があります。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内ネットワークの入り口で、ファイアウォールやゲートウェイ型アンチウィルスに関するセキュリティーシステムを導入済ですが、クライアント用のアンチウイルス対策としてこのサービスを利用しています。常にバックグラウンドで監視をしてくれていて、日々のレポートが管理者にメールで届くように設定でき、管理画面にログインすることなく毎朝メールに添付されたレポートで脅威の状況等を確認できて便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウイルススキャンソフトとしては必要な機能は網羅されている

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウイルススキャンソフトとしては他メーカーの製品でも機能(オンアクセススキャン、オンデマンドスキャン、メールスキャン、Webサイトの安全性の評価)は同じと思いますので差別化は難しいと思います。

差別化できるとすればウイルススキャンの検出精度と定義ファイルの更新頻度かと思います。
McAfee Endpoint Securityは定義ファイルが毎日更新されるのは良いと思います。
あと、サポートに関してはメール・電話で行う事がありましたがしっさり調査・回答をして頂けるので安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心の定番ウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

インストールがとても簡単なもので、ユーザーレベルでもインストールができます。
その部分は実は大変なところなので、大変良いと思います。
検挙率も比較的高く感じられています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

老舗のセキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

本ソフト1つで、アンチウィルス、アンチマルウェア、ファイヤーウォールを利用することができ、個々のソフトを導入せずに会社全体で統一したポリシーでセキュアな環境を継続利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業界最高レベルの水準

セキュリティソフトで利用

良いポイント

業界最高の評価を得ているだけあって、信頼性が高いです。使いやすく、インシデントに対して見える化でき一目でデバイスに何が起こっているのかがわかりやすくしっかり防御できていることがわかります。私は、まだ侵入されたことはありませんが、侵入された後の検知→復旧のプロセスが明確で信頼できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

法人向けウィルス対策では導入時の手間が比較的すくない

セキュリティソフトで利用

良いポイント

サーバ側でクライアントを一括管理という、法人向け運用としては必須機能が備わっている。
サーバ構築・クライアントへインストーラ配布などの導入時の立ち上げもしやすかったです。
メジャーな法人向けウィルス対策としては、コンピュータへの負荷が比較的軽めな印象です。
webサイトでのQ&Aなどが充実しており、運用時のトラブルシューティングもやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心のセキュリティ

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

代表的なマルウェアソフトのため、最低限のエンドポイント対策はしていると言える。価格が安いため、手軽に導入できる。

続きを開く

久野 冬華

日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定の。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い易く、導入や使用に当たって、負荷や作業をして対応しているという感じがしない。更新版でも違和感なく使用できている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!