非公開ユーザー
自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
粋なホワイトボディのスリムなやつ(VLANもできるよ)
屋内アクセスポイントで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
取り付け時のパーツが豊富についてきます。天井、壁、床、鉄フレーム、なんでもOK。
接続するLANケーブルも内側に隠れるようになっているので、ダサい水色でも、派手なオレンジでも
関係なく粋なホワイトボディに隠れます。もちろんPoEです。
性能については大概のことができますよ。
業務用と顧客用のWiFiが同じネットワーク(LANケーブルもアクセスポイントもルーターも同じという意味)
で別のSSID、ネットワークセグメントで構築できるのは良かった。いわゆるVLANです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
外部LED(ランプ)が小さくて1つしかないので稼働状況が分かりづらい。
白いボディで青や白に光ってもわかりません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
本当に小さくて目立たないのが良い。
ルーターと同じように管理者用ダッシュボードで状況把握や設定変更も可能。
LOGもクラウドに残るので再起動したり停電しても何かしらのあとが残るので解析時に有効。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
遠隔地管理するならゼッタイおすすめ。
連携して利用中のツール