非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
いち利用者でもストレスなく利用できる
経費精算システムで利用
良いポイント
経費精算、事前・各種申請をほぼ毎日使用しています。
経費精算は、主に交通費精算で使用していますが、経路を選択すると自動で金額が出てくれるので非常に楽だなと思います。
事前・各種申請は、テンプレに沿って必要事項を記入し、承認者の選択するのですが、UIがわかりやすいので、特に負荷なく利用できています。
改善してほしいポイント
経費精算でレシートをスマホで撮影してアップロードするのだが、その際に「紙で受領した領収書」を選択して登録するが、アップロードが弾かれることが多々あるので、改善を希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ツールを使用したメリットというよりも、ツールを用いたことで社内のワークフローの見直しが行われたことが良かったと思う。特に、見積申請でいえば、営業メンバーが個々で作成しており、価格設定や備考に記載する注意事項にバラつきがあったが、作成ルールが設けられ、各部門長を経由して確認されるので、統一性がでてよかったと思う。
検討者へお勧めするポイント
いち社員の管理メンバー向けのコメントになってしまいますが、給与、賞与、年末調整と様々なシリーズがあり、連動しているので、管理周りでのツールの統一性があるのは、使いやすいと思う。
連携して利用中のツール