非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
分かりやすいUIで、ラクに申請できる
経費精算システムで利用
良いポイント
PCからの申請は当然だがSPアプリからの申請もできる点
・電車で移動中にすぐ申請できるので申請漏れが少なくなりました。
・以前は、紙で印刷をして上長に承認印をもらって〜という時間のかかるフローが削減できました。
改善してほしいポイント
①画像を添付する際に複数画像を添付できるように改善いただきたいです。
東京⇆大阪間の日帰り出張時の交通費申請時、複数画像添付ができれば一行の内容で往復分を申請できます。しかし、現在はできないので往路分を申請+画像添付、復路分を申請+画像添付、としているので少し面倒です。
②交通費のルートでよく使うルートの登録機能が欲しいです。
コロナの影響もあり、定期代支給ではなく出社分のみ支給という形式に変わりました。同じルート分を毎月複数回申請するにあたり、都度入力せねばならず、面倒だなと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前
・交通費を入力し、紙に印刷した後に上長に押印をもらい、人事部に提出するというフローでした。
・どのルートが最安または最速なのか、調べる側が使用するアプリ次第でブレが生じていた。
・毎月1回まとめて作業をしており、少なくとも1時間程度、上長のいるいないのタイミング次第では2時間要することもありました。
導入後
・スマホからも申請できる且つweb上で申請及び提出まで完了するので、作業時間が30分程度に短縮された。
・クラウド経費上で経路検索をするので、どのアプリでルート検索しているか?による最安または最速ルートのブレがなくなった。
検討者へお勧めするポイント
分かりやすいUI、ペーパーレスでの申請
連携して利用中のツール