マネーフォワード クラウド経費の評判・口コミ 全196件

time

マネーフォワード クラウド経費のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (99)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (165)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

Sawada Hikari

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも簡単に経費精算

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルなどにまとめることなく、スマホからでも簡単に経費精算ができる点。オフィスにいなくても、領収書を写真にとるだけで、ある程度入力もされるので、とても便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

レシートや領収書を写真にとるだけでは、きちんと情報が入らないので、目視での確認も必要な点。今後改善されていくと期待しています!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

毎月やってくる経費申請が楽になったことで、月末月初の作業の憂鬱さが減り、工数としても削減できるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

エクセルで手作業でやっている方はぜひ導入されるといいと思います!

閉じる

Hihara Masatoshi

multiply合同会社|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これは抜け出せない便利さ

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・経費を入力する側が便利な点
・上長が承認しやすい点
・経理が確認しやすい点
上記の点でアナログな経費清算よりもかなり優れている

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算が格段に楽になった

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まではエクセルで経費精算をしており時間がかかっていましたが、導入してから格段に経費精算が楽になりました。
しかもスマホでもできるので、外出先でさっとできてしまうのもまた素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホアプリでの申請のほうが使いやすい

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホアプリで経費申請が出来る
特に交通費申請がとても簡単、以前の訪問先(社名)を記録してくれるので入力工数が削減できる

続きを開く

古谷 童龍

SOLTILO株式会社|その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理部とのやり取りが非常にスムーズになります。

経費精算システムで利用

良いポイント

この製品は、経費申請方法が非常に分かり易く、初心者でも直感的に操作が可能です。
また、管理者とチャット形式でリアルタイムにやり取りができるため、申請完了までの時間が大幅に短縮されストレスを感じません。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入力の手間は一気に省ける経費精算はこれ!

経費精算システムで利用

良いポイント

経費精算でめんどくさいのは領収書管理。
各自で領収書を保管していて無くしてしまって、申請できなかった。なんてケースもあるかと思います。
領収書が出た瞬間に写真を撮ってアップロードできるのでいつどんな支出だったのかわからなくなる心配がなくなります。
申請のフローでも、不備があるときは承認者がチャットで指摘できるのでコミュニケーションもスムーズです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレスによる恩恵を様々受けています

経費精算システムで利用

良いポイント

以前は紙での経費申請を行っていましたが、こちらを利用してからは、ペーパーレスによる恩恵を様々受けています。
①外出時でも経費申請できる
②紙の申請書の紛失がなくなった
③紙の保存が不要になり、社内美化にも繋がった
④個人のクレジットカードと連携できるので、申請も楽です
⑤過去の案件を探しやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすく連携しやすい経費ツール

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マネーフォワード給与との連携
・読み込むと自動で経費集計してくれる
その理由
・マネーフォワード給与と連携させることで、給与計算がぐっと楽になった
・10年前まで電車賃を手入力していたのがバカらしくなりますね。自動でパスモなどの使用履歴を読み込んでくれるので本当に楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

山並 亮

山並 亮

株式会社アーバンレック|不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

旅費から接待交際費など容易に経費精算ができて便利

経費精算システムで利用

良いポイント

電車などの利用、接待交際費など容易にできます。特に領収書をスマホのカメラでアップロードすれば簡単に読み取ってくれて、書類の紛失などもなく、容易に経費精算ができます。また申請して、承認されるまでが見える化されるので、経理担当が処理しているのが分かり助かります。

続きを開く

連携して利用中のツール

田川 杏奈

田川 杏奈

株式会社TIMERS|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の経費精算に使用しています

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが優れている
・経費精算の入力項目が少ない
その理由
・直感的に操作できるので、入力が必要な項目などもわかりやすい
・他社で利用していた際にはワークフロー申請者までこちら側で入力する必要があったが、今のツールだと入力不要のため時間短縮につながっている

続きを開く

ITreviewに参加しよう!