非公開ユーザー
世界真光文明教団|組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
小中規模のデータベース管理ならAccess!
その他 ITインフラで利用
良いポイント
この製品は、小中規模のデータベース開発に向いています。社内の備品管理やメールアカウント管理などに利用するととても便利です。また、Microsoft Accessは、そのほかのデータベースソフトと比較して、数多くのテンプレートまたはデザインツールなどが組み込まれており、ユーザーの視点に立った、使いやすく、わかりやすい設計になっています。そのため、開発時に、"使いにくさ"や"分かりにくさ"に起因する負担をかなり低減できる点が素晴らしいです。さらに、何か困ったことがあった場合、Web等に参考になる情報が充実しているので、とても助かっています。
改善してほしいポイント
Microsoft Accessで複数の写真データを取り込む際に、自動的に圧縮して取り込める機能を追加してほしいです。最近、写真データなどが増えてきており、管理する際には、いったん写真データを圧縮し、サイズを小さくしてから取り込む必要があります。この手間が省けると、とても効率的に写真データの取り込みが可能になり、業務効率が向上すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Microsoft Accessを社内の備品管理やメールアカウント管理などに利用することで、Excelでの管理に比べて、いち早く目的のデータを検索することができるようになり、業務効率が向上しました。Excelで管理したほうが便利な場合もありますが、データ規模が大きくなってくるとやはりAccessでの管理のほうが楽です。また、Excelの場合、データが書き換わってしまう恐れがあり、運用上支障の出るリスクがあるため、Accessで管理することによって、データ損失のリスクが減り、データ管理の信頼性も向上しました。
検討者へお勧めするポイント
小中規模のデータベース管理ならAccessをお勧めします。また、初めてデータベース開発をするツールとしてもおすすめです。