非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)
microsoft社提供のデータベースソフト
その他 ITインフラで利用
良いポイント
・microsoft社提供のデータベースソフトのため信頼性が高い
・oracleなどのように難しい初期設定が不要
・ExcelのデータをそのままAccessへインポート可能、
かつ、Access上の画面から行選択してコピーすると、そのままExcelへ貼り付け可能なので、
作業工数が大幅に短縮可能。
改善してほしいポイント
仕方ないことだとは思うが、mdbファイルの容量が大きくなってくると
アプリケーションの動作/起動が遅くなってきてしまう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・大量データの取り扱いが楽になった
(SQL検索が行える)
・データベースソフトなのでEXCELなどの他のoffice製品よりは操作が難しいが
難しい初期設定が不要のため、他のデータベース製品を利用したことがある人であれば
簡単に使いこなすことができる
→社内の新人でAccess利用経験が無いメンバがいたが、
1度操作方法をレクチャーしたらその後は自ら使いこなしていたため導入のハードルは低く
教育の工数も削減できる
・社内プロジェクトで利用しているDBレイアウトの元データ管理をAccessを利用して実現しているが、
管理が容易で、AccessからExcelへ出力することも簡単なため、管理工数が大幅に削減できた