Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (381)
    • 企業名のみ公開

      (71)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (126)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (10)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (23)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (133)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (459)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

数値管理に最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

全ての関数を使いこなせているわけではありませんが、簡単な関数さえ理解していれば、基本的な数値管理は出来ます。
導入している企業がほとんどなので会社間でのやり取りもしやすいです。

改善してほしいポイント

バージョンによって若干使い方が変わり少し戸惑うことがある
以前に比べて動作が重くなった気がする
複数人で同時に作業ができない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

進捗確認などで数値管理することが多いが、テンプレートさえ作ってしまえば応用できるので業務効率アップに繋がった
グラフなどもすぐにできるため時間の短縮や、見栄えの向上にも繋がったと思います

閉じる

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

膨大なビッグデータや表計算を扱うのになくてはならないソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

・社内外のユーザーが多く、分からないことがあってもインターネットや書籍、人に聞くなどしてトラブルや便利な使い方を様々なリソースから学ぶことが出来ます。幅広いリソースから学ぶことができ自分自身がスキルアップすればより一層業務効率化を実現することが出来ます。また多くの方が使用しているので社外へEXCEファイルを送信しても問題なく開けて使用できることが多く、困ることはありませんでした。
・COUNTIF関数で重複チェックをしたり、VLOOK関数で膨大なデータの中から目的の数値・文字列を探し出したりなど便利な関数が多数あることが良いポイントです。膨大な数値を手計算はできないのでこのような関数機能により効率的に表計算が出来ました。
・自分で自由自在にマクロを組める点(競合のGoogleスプレッドシートには無い機能)。マクロによりボタンを押せばRPAのように半自動化させて計算をさせることが可能であり、業務効率化に大いに貢献してくれた。
・グラフや図表が簡単にしかもきれいに作成できる点は良いです。Googleスプレッドシートよりも種類が多いしパワーポイントとの連携も容易です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|その他サービス|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

代表的な表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

タイトルの通り代表的なツールで誰もが一度は触ったことがあるはず。
100万行までデータを持てるため、基本的な業務には耐えることができる。
親しいツールにスプレッドシートがあるが、パスワード設定をかけられる点、当時のログを残しておきやすい点でExcelのほうが優れていると感じる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

東京海上日動火災保険株式会社|保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトはこれ

表計算ソフトで利用

良いポイント

・データ入力、整理、管理をするならこれしかないと言っても過言ではない製品。
・数字がある情報だけではなく、比較情報を纏める際にも便利で、多用している。
・膨大なデータをフィルタやピボットテーブルで見やすくし、整理するのも簡単。
・MS製品との連携がよく、リンクさえ共有すればSharepoint上で共同編集が可能。
・関数も膨大にあり、自信がやりたいようなものは検索すれば全て関数で対応が可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テンプレートが便利!

表計算ソフトで利用

良いポイント

新規でリストや資料を作成するときに、テンプレートを利用すると、一から作成する必要がなく簡単に作成出来る点が素晴らしい。テンプレートも数多く用意されているので色々な用途で使えて助かっています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算、グラフ描画、マクロ実行など基本機能に留まらず、年々進化を遂げている。なかなか競合ソフトを見つけるのが難しいのと、パソコン自体がMicrosoft製品で染まっている印象。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社ゆうちょ銀行|銀行|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料作りに欠かせない

表計算ソフトで利用

良いポイント

ユーザーが多く、データ送信しても、受け手側でも問題なく使えることができる。またExcelのデータ管理も使いたい機能がバージョンアップしても見やすい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社かんぽ生命保険|保険|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な計算もできるようになった

表計算ソフトで利用

良いポイント

業務の特性上、数万から数十万のデータを処理する必要があるのですが、マクロを組むことで数十分で処理が完了できるようになりました。昨日の向上により本当に助かります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れているので便利に活用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事柄、よく使用しています。
関数は十分に使いこなせてはいないのですが、計算が素早くできるので時間短縮になっています。また、グラフの種類も多様で、見栄えを気にする必要がある時は効果的に使えます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ユニ・チャーム|日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトのデファクトスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

利用者としてはマクロ機能を使うことによってEXCELのUIのまま業務を実施することができるのがわかりやすい。
日々進化しているアプリであり、全世界でその開発成果を享受できる。
CSVやTSVファイルからの取込もやりやすいため、ファイル連携ツールとしても重宝している。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!