Microsoft Excelの評判・口コミ 全1807件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1427)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (231)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルは必須!

表計算ソフトで利用

良いポイント

毎回、表など必要な資料作りに重宝している。
勉強会の資料やアンケート用紙も作りやすい。
セルのスライドコピーで連番の数字や日付を付ける手間が省けて効率が上がるので使いやすい。

改善してほしいポイント

数字を連番でスライドコピーできるのは助かるが、カッコで曜日を入れている場合、数字以外は同じものがコピーされるので、そこだけ手打ちになるのがひと手間かかる。曜日は認識して変換されてくれたら効率が上がってうれしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

表でまとめた数字の集計など、計算が一瞬でできるので重宝している。時間短縮できて効率が上がった。
ページごとコピーして2シート目、3シート目へと増やせるので項目ごとにも管理しやすい。

閉じる

樋上 敏志

くりたか物産株式会社|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Excelについてのレビュー

表計算ソフトで利用

良いポイント

見積書の作成や売上、売上個数、アクセス人数、ページビューなどの分析に主に使用しています。特に良いと思う点は、使いこなせばできなことはないというほど高機能であることです。

続きを開く
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算といえばこれ!

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕入れ、売り上げの計算やアンケートなどの集計作業などに利用しています。グラフ化もしやすく、一目でみて簡単にわかるのが魅力です。また確定申告の際の書類作成にも
役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業種問わずにほぼデファクトスタンダードなソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

 社外の方と繰り返し編集する必要のあるような資料のやり取りで相手方のソフトウェアの保有などをいちいち確認することもなく、当たり前に利用できるくらい普及している。圧倒的にユーザが多いのでたいていのことは事足りるよう機能設計されている。

続きを開く
中野譲 joe nakano

中野譲 joe nakano

J-コンサルティング|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なる表計算に留まらない使い勝手の良さ

表計算ソフトで利用

良いポイント

統計整理や会計整理と言った表計算に役立つのみでなく、スケジュール管理表や図表の作成、請求書等の作成にも役に立つ、応用範囲の広い表計算ソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

愛三工業株式会社|自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ解析するときには必ず必要

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マクロ機能

その理由
・データをまとめる際に何度も同じことを繰り返すときには、操作を記録してマクロを自動で作ってくれるため、効率化を簡単にできるから

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの加工から報告用の整理まで万能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データを根拠とした報告資料を作成する目的で最強
その理由
・敷居は高いが他のデータツールとの親和性もよく、取得したデータを加工して報告資料を作成するところまで、本製品ひとつで完了する。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならない存在

表計算ソフトで利用

良いポイント

最も基本的な表計算ソフトウェアです。いろいろな計算式を使うことで、簡単に答えを導きだせるようになっています。計算処理がとても早く、計算式を入力してEnterを押すと、即時に計算結果を表示できます。処理が早いおかげで、効率よく仕事を進めることができます。数字をあつかう場合には、電卓を使うより効率的です。簡単な計算式から複雑な計算式まで、表やグラフ、並べ替えなど、用途に応じて自由に設定できます。計算のほとんどのことが実施できます。また、スケジュール管理のような使い方もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

毎月のレポートや請求情報等の抽出に利用している。お客様への見積りを作成する際に関数等を利用して素早く計算できるので効率的に仕事ができる

続きを開く

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者数の多さが最大の利点

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトのグローバルスタンダードだと思います。
様々な機能(合計、最小・最大値、平均、参照など)を持った関数を利用することで、自動的に計算してデータを管理することができます。
また、帳票レイアウトとしても十分利用が可能だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!