Microsoft Excelの評判・口コミ 全1764件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1385)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

木村 健一

SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最近はOffice365のWebアプリでも使えて良い

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずもがな業務アプリの定番のExcelですが、最近ではOffice365スイートの一部になっていて、WebアプリとしてOS選ばずにどこでも使えるようになった事が良いです。
テンプレートも豊富で、応用の奥行きが深いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

VBAスクリプト。
JavaScriptやもっと汎用的に他のプログラミング言語でできるようにしてほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

定番アプリなので、とりあえず使える事自体がメリットであり、最近ではWebアプリでLinuxからも利用できるメリットが増えました。

閉じる

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な計算はこれで全て済みます。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関数が豊富であること、ピボットテーブルなどを覚えると分析業務もできるようになることです。データベース入門としてとても良い製品です。

続きを開く

shimazu sonoko

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使えて、業務の効率化も。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・色々な用途で利用できる表計算ソフト。
・簡単な式を覚えておけば、様々なグラフや表計算が簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事では必須のソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・仕事でなくてはならないソフトです。
・どの会社の誰でも知っているので、外部の方とやり取りする際に話が早く進みます。
・大量のデータを素早く計算したり、きれいなグラフにしたりできる点がとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生活においてなくてはならないもの

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくら世間がクラウドだ、ビッグデータだとめまぐるしく変わっても
やめることはないであろう絶対必要なツール。
複雑な計算や集計をしたいとき、ちょっとしたデータベースを作成したいときは、Excelが最適で最強。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務に欠かせない表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バージョンアップのたびに利便性があがっています。以前は苦労して作っていた複合グラフも作りやすくなり、実装されたピポットテーブルは非常に良いツールです。最近はショートカット等でかなり処理速度を上げて活用できるようになっているので、定番でありながら最強のビジネスツールとして活躍の機会が多いソフトとしてお勧めできます。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作性抜群の表管理ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表管理をしたいなら、お金があるならエクセル一択。そういっていいくらい動作が安定しており、表管理の数式、色つけ、レポートが優れています

続きを開く

小島 雅史

東建コーポレーション株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算だけじゃない万能ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単なる表計算ソフトだけでなく、色々な用途で利用できる表計算ソフトです。
条件付き書式機能を利用したスケジュール作成や、図やイラストの挿入機能を利用した展開資料の作成など、とても多様な用途で利用できるのがポイントだと思います。

続きを開く

西原 菜摘

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高に便利な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最初の使い勝手はシンプルにもかかわらず、使い込めば使い込むほどその効果を発揮する点。
ショートカットを覚えたりアドインを利用するだけでかなり便利に使いこむことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excel2016を使用しています

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年利用していますが、表計算が簡単にできます。
また、関数が多数用意されているので、自分が実現したいことを手助けしてくます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!