Microsoft Excelの評判・口コミ 全1806件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1426)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (230)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの決定版

表計算ソフトで利用

良いポイント

バージョンアップとともに数式が増えており、どんどん便利な数式を使えるようになって、さらに利便性が上がっています。
最近はマクロなども少し使用するようになり、社外用では使用できないものの、簡単なツールまで作れてしまうので業務データの分析がはかどっております。

改善してほしいポイント

シートを複数作って数が多くなるとどうしても探すのに苦労したり、離れているシートを行き来するのは少し不便さを感じます。
シート用のスクロール機能が付いたりすると便利なのかもと感じることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

CSVなどのデータを取り込んだものをマクロを使用して完成状態のデータにすることで、
今まで人が手作業でやっていた確認などが必要なく、完成版で分析をすることができるようになりました。
また、古かったファイルに関しても数式の更新などをしてさらに工数を減らすことができ、
業務効率化が進みました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安定の使いやすさを保つアプリケーション

表計算ソフトで利用

良いポイント

数値をまとめて保存する際に大変助かっています。予め数式を埋め込んでおいたセルに貼り付けることで使い回しが出来ることや、出力形式も多岐に渡るため展開するだけでなくプログラムの入力情報として簡単に準備できることもポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ならエクセルが良い

表計算ソフトで利用

良いポイント

最近はGoogleスプレッドシートを利用することもありますが(社外とのデータ共有で)、やはりエクセルの方が、きめ細かく設定できるので、紙出力が伴う表資料であればエクセルが綺麗。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

好きなように使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フィルターなど好きにできる
・関数など組んで入力できる
その理由
・データを扱うことが多いので絞りながら編集したりできるから

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通知設計やCSV処理の強力な味方

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数やテーブル機能を使えば、複雑なデータ処理も視覚的に整理できる点が便利です。特にフィルターや条件付き書式は、日々の業務での確認作業を効率化してくれます。Office ScriptやPower Automateとの連携も強力で、各種データを自動処理できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広く使われている表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

類似の表計算ソフトもたぶんないと思われる。企業や学校で広く使われているためデータ変換などしなくてもEXCELそのままのデータでやり取りができるのは最大のメリットだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelでしか解決できないところがある

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表作成サイトの一番有名どころのため、使用者が多いところ

その理由
・使いかたを聞いたら社内やインターネット上でも誰かしらが答えていてくれる安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|広報・IR|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ・資料作成の王道アプリケーション

表計算ソフトで利用

良いポイント

数式やマクロを活用できるところが最も好きなポイントです。
資料作成などが格段に簡単に、時短で、クオリティー高く作成できるので本当に助かっています。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼデータベースのように使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くの方が使用しているのでエクセルで作れば決着がつく
・マクロ機能
その理由
・気軽に作って気軽に渡せたり共有できる
・操作記憶マクロで十分に業務効率化できる

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全生徒の自宅探しや家庭訪問が極めて便利になりました

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルは、ハイパーリンクで住所と地図をつなげられるので、住所一覧があれば、瞬時に各住所の地図上の位置が分かります。また、Googleドライブなどのクラウドに保存すれば、スマホでそれらの地図や経路を確認することもできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!