Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (381)
    • 企業名のみ公開

      (71)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (126)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (10)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (23)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (133)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (459)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトとして申し分なし

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとして非常に多機能で、共同編集機能もあるため、資産や予算の管理システムとしても、規模が小さければ使えます。様々な現場の要件を入れ込んで柔軟に運用できるのが非常に優れた点だと思います。

改善してほしいポイント

多機能な反面、マクロ等により脆弱性を狙われやすいということもあり、標準ではマクロがONにならないため、一度開き直す必要があり、いくつもファイルを開く場合にストレスになるので、もう少しスムーズな切替ができるようになると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

主に集計表やアンケート・チェックリストなど非常に様々な用途で使われており、その中で入力規則や計算を追加できるため、非常に広いシーンで書類作成の工数削減につながっていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報処理には最も実用性が高いです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルは情報処理ツールとして最も実用性の高いツールだと思います。単純計算に加えて表の作成~効果測定まで幅広い業務を行うことができます。また、MicrosoftツールやSAPなどその他のソリューションとの互換性もあるところが非常に使い勝手が良いところです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どの会社でも共通で利用している表計算ソフトです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

非常にたくさんの関数が用意されており、実現したいことがあればExcelですべて実現させることが可能です。業務手順書を作る際に、変数となる部分についてはExcelの関数を用いて一括で変更することができるように作成しているため、業務効率が向上しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんにでも使える万能ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

簡単なメモ的な利用から、メインである表計算、そしてピボットテーブルなどの解析、あとマクロを組んでの自動化もでき初心者からエキスパートまで誰でも、それぞれの能力でつかえる。あと、広く使われているのでファイルの送付しての展開も問題なし。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

簡単に表やグラフが作成できるので助かってます。また、利用者が多いのでわからないことがあっても調べれば解決策を見つけられるので困らず作業できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

保険|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならない基本集計ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

もう、Excelはなくてはならない基本ツールである。
セルに算式を残しておくことで、どんな集計をしたか後から振り返ることもできる。
インストール版とMicrosoft365版があるが、基本的にはインストール版の方が好き。
Teams等に載せて、同時更新する場合はMicrosoft365のExcelアプリを使うが、個人的にオフラインで作業する際等ではインストール版のアプリを重宝している。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

不動産開発|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算が簡単にできるレギュラーツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算が簡単にできます。マクロなどもアイコンになっていてボタンで操作することで合計など簡単にできます。グラフも簡単に作れてビジネスマンの必須アイテムです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手の良い汎用ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的には表計算ソフトですが、それ以外の用途にも活用出来る点が良いと思います。Officeの他のソフトもWordやPowerpointなどがありますが、白紙に入力出来てレイアウトも自在なので、議事録・メモなどの目的で利用している人も多いと思います。昔は、「予期せぬ問題が発生したため終了します」というメッセージが出て、終了せざると得ないという問題もありましたが、最近は発生することも少なく、復元機能も出来たので改善されていると思われます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人での表計算や社内報告書作成の為の集計などには必須

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルの計算機能として利用している
・足し算、平均数字であれば、計算式などを入力しなくとも、
 カーソルを選択するだけで下に表示されるので数値が苦手でも使うことができる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日活用しています!なくてはならない存在

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Powerquery

その理由
・Excelにデフォルト、無料で付属している機能にも関わらず、利用できる幅が広い!
例えば、これまで容量の大きなExcelファイルに複数の関数(特にVLOOKUP)を入れるとExcelファイルが固まって動かなくなってしまうことがあった。
しかしながら、Powerqueryの機能を使ってデータそのものではなく裏でファイル内のデータ操作を行うことで、容量の大きなファイルでもサクサクとVLOOKUP操作ができるようになった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!