Microsoft Excelの評判・口コミ 全1771件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (72)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (93)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
上野 真子

上野 真子

東洋電装株式会社|電気・電子機器|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

マイクロソフト社が提供する表計算ソフトで、もはやビジネスシーンでは欠かせない存在です。単純に加減乗除を計算するのはもちろんですが、多様な関数が用意され、入力したデータを抽出したり、並び替えをしたりして、自分の欲しい数字データを取り出すことができます。本来は表計算ソフトですが、文書作成ソフトとしても優れていて、チラシの作成などはワードよりも簡単にできる場合があります。

改善してほしいポイント

数値で入力する場合と文字列で入力する場合があり、数字を文字列で入力するとうまく関数が働いてくれない場合があります。また多機能すぎて初心者には難しすぎる面もあり、すぐに習熟するのは不可能でしょう。パソコン教室で学ぶ必要があります。その教育にかかる費用や手間は決して安くはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

売上計算には毎日用いていますし、顧客データの管理にはエクセルは欠かせません。その数字と紐づけてグラフ化することや、ピボットテーブルで売り上げごと、会社ごとにデータをまとめたりもしています。営業会議や会社全体の戦略会議などには必ずエクセルで作ったデータを用いて営業戦略の立案に役立てています。

検討者へお勧めするポイント

表計算にも文書作成にも役立ちます

閉じる

非公開ユーザー

住友重機械工業株式会社|一般機械|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社会人の必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

・複雑な計算、表やグラフの作成、メモ帳代わりなど用途が幅広く、グラフを用いた資料の作成などを行うときに非常に便利

・ショートカットキーが多数存在しており、まだ使いこなせてはいないが、知れば知るほどExcelを効率的に使用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ミュウテック工房|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

イベントの日程管理や収支計算などで活用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

・日程表や参加者一覧の作成、そこからの男女比率といったデータ抽出、収支の計算など、個人ビジネスで必要な業務がほとんどこのExcelだけで対応できています。
・さらにそれらの各業務のデータを、シート間やブック間でも参照することが簡単にできるで、一度に多くのファイルを開く必要が無く、入力ミスも少なく効率的に業務を進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お薦めできる表計算ソフトウェアです

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとしての機能は、皆さんよくご存じだと思います。
画面の行列を自由にカスタムできるので、文書作成時に構成や段落を修正しやすく、
私は汎用ワープロソフトしても使用しています。

操作方法も直感的でわかりやすく(後述の通り、私の様な古いWindowsユーザーはUIの変化に不満がありますが)
初心者でも扱いやすいです。

有志による便利なアドインもたくさんあり、自分好みのExcelにカスタムしていくことも可能です。

続きを開く

高山 倫知

学校法人修道学園|大学|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集計機能が便利です

表計算ソフトで利用

良いポイント

マイクロソフト社が提供する表計算のソフトであり、ウインドウズのパソコンには大抵搭載されています。加減乗除などの簡単な計算から、マクロを使ったプログラミングなど多彩な機能があり、さまざまなビジネスシーンで活躍してくれます。表計算のための関数もVlookup関数やIf関数など豊富にあり、データを順番に並べたり、そのデータから必要なものだけを抽出して集計することも自由自在にできますよ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

案外Excelを使ってブログを書いていたりします。

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelの関数を使用してHTMLタグの生成もできる。
必要な数値も成型することもできる。
あとは、UNIXのパーサーを使用して、Excelからブログにすることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい表計算

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算の際に関数を入れておくと、コピーしたときに自動で同じ座標を指定してくれる
また、固定用関数を入れることで、勝手に変化しないようにすることも可能
表計算ソフトのなのでセルに計算式や表示方法の設定でいろいろなことが出来る
一番やりやすいのは、シート全体を使っていろいろなデータを入れた後に、印刷用紙に印刷する大きさを
画面を見ながら縮小が出来るので、印刷失敗が少なくなった

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Excelを使用して

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算の際に関数をオートで作成できる
・ブラウザ版で共有する際に、人によって編集権限付与や閲覧までなど制約を付けられる
その理由
・昔だといちいち手書きで関数を入れていたが、オートで関数を入れられたり、また、何がしたいか検索できるのでわからない場合も、Excel内で完結できるのがいい。
・数値資料を作成した際に作成者と閲覧者で区切れるので、閲覧者が余計な手を加えないなどのことができるのは助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社会人の基本ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトと言えばエクセルと言っていいほどありふれたツールになっており、ちょっとした計算だけでなく、メモ帳代わりにつかったり、リモート会議ではホワイトボード代わりに使う事もあるほど、とても慣れ親しんだツールとなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務には必須のソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

・とにかく利用者が多いので、データの受け渡しが簡単。
・バージョンが変わってもおおむね理解できる。
・わからないことがあればネット検索でほぼ解決できる。それだけ利用者が多い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!