Microsoft Excelの評判・口コミ 全1807件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1427)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (231)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社で欠かせないソフトです

表計算ソフトで利用

良いポイント

学生時代から慣れ親しんだソフトで表計算の使い勝手は申し分なく、マクロを使って作業手順を大幅に短縮できるのでビジネスりようには欠かせないソフトです。

改善してほしいポイント

ファイルにもよりますがたまに応答なしでアプリが落ちてしまうので、レコード数が多い大容量ファイル等
高負荷をかけてもPC性能に応じて快適に動くようにして欲しいです。
また同時編集するためにブック共有機能をONにするとたちまち使えなくなるようなことも多々あるので
サクサク動く快適性と安定性をもっと改善して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業績管理のための業績資料、グラフ,各管理資料はExcel管理で外せないソフトです。その他マクロを使う事で
社内データを集約したり、タスクスケジュールで実行することで、データ編集や加工も自動化し
業務効率を飛躍的に向上できるのは本当に助かってます。

閉じる

非公開ユーザー

病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表敬サインから様式作成までのスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

事務ソフトとしてはスタンダードな存在です。
計算するだけでなく罫線を駆使した印刷様式の作成にも使えますし、また度々話題にされる「エクセル方眼紙」は笑われこそすれ、時短かつ簡易なものを作るには非常に便利だったりします。頑張ればイラストだって書けます。
レイアウトの調整がしやすいのでMS WordよりこのExcelを好む人が多いのも納得です。
つまり工夫やアイデア次第で色々使えるのがこのエクセルというソフトなのだと思います。

続きを開く

松田 正次郎

株式会社日本ビジネスソフト|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだでエクセルです

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能が豊富で使いこなせないくらい。
・常に進化している。
その理由
・普段は標準的な機能しか使いませんがマニアックな計算式が使えたり、表の書式が画面上部のアイコン1個できれいな表に変わったりと生産性の向上が図られている。
・バージョンアップの度に画面上部に並ぶアイコンが増えたり関数が改善/追加されている。また、編集中にEXCELが落ちても直前まで復元できる可能性が高くなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ベルテック|その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

言わずもがな表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

誰もが一度は使用したことがあるといっても過言ではないソフトだと思います。
様々な関数やマクロ機能などを用い、複雑な計算等も自動化してくれるので、作業効率アップに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならない業務ソフト筆頭です

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定性が高いこと
・テンプレートが豊富なこと
・印刷との相性が良いこと(プレビュー機能や印刷レイアウトでの編集など)

続きを開く

非公開ユーザー

大学|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトはこれ以外に使った事がありません

表計算ソフトで利用

良いポイント

他の表計算ソフトを使った事がない為、比較ができませんが、これだけ導入が進んでおり、トップシェアという事を考えれば、使いやすいのではないかと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ処理業務に必要不可欠なソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

データ処理に必要な関数が多数用意されているので、簡単な計算から複雑な数値の参照まで様々な場面で活用できて便利。
ピボットを使った表作成やグラフ作成などもできるので、実現したいことのほとんどがExcelでできて大変重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テストケース作成や、進捗管理で使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelはみなさんがつかっているから、だれもがつかっているので安心して使えるソフトです。
またVBAを使ってプログラミングをすることで図を表示したり複雑なこともできます。
本やネットでの情報も沢山あり、これほど便利なドキュメント作成ソフトはないと思っています。
私は主に、テストケースや進捗管理に使っています

続きを開く

山本 令維

宇治武田病院|病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ集計に必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的にどの企業でもエクセルを利用しているため、データの集計作業や先方からデータを受け取る際にはなければならないサービスとなっている。また、サービスとしての歴史があって市民権を得ていることもあり、検索すれば大抵の情報が出てくるのも良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い方次第では最強のソフトに

表計算ソフトで利用

良いポイント

マクロによる自動化で複雑なことでも1クリックで完成。定型業務の強い味方に。
SQL製品と連携したPowe Pivot機能でデータベース分析も可能。分析用のソフトを使わずとも、使い慣れたエクセルで完結させることができる。
使いこなせば何でもできる万能ソフト。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!