Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (381)
    • 企業名のみ公開

      (71)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (126)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (10)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (23)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (133)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (459)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高いクオリティを誇る表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

昔から存在する表計算ソフトであり、データ計算や資料作成に重宝しています。
マクロを用いた作業の自動化が良いポイントと思っています。手作業でのデータ入力や出力をボタン1つに集約し時短を導いたり、他者が扱い易くしたり出来る為、素晴らしさを感じます。

改善してほしいポイント

改善ではなく要望になりますが、シート名の入力文字上限数を上げてほしいと思う時があります。長い名前を付けてシートの管理をしたい場合、文字を削る形になる事があった為、そこの制約を撤廃できる機能が欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

作業マニュアルや開発作業の設計書作成に使用する事が多く、フォーマット準備、簡易図形の挿入、セル調整が容易で見易い書類を作成出来ます。
新しいソフトを用いた開発作業でも、新しい設計書を作成し易く、関数を用いた計算項目を加える事が出来る為、作業が非常に捗りました。

閉じる

非公開ユーザー

コムテック株式会社|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なツールが増えても結局これです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

最も使い慣れた表計算ソフトで、代替ツールやもっと便利なツールが沢山増えてきていても結局使いやすさとシンプルさでExcelに戻ってきてしまいます。とにかくすべての操作が感覚的でシンプルなのが最も魅力的な点です。使い方なども調べればすぐに出てくるので、表やグラフ等簡単な資料をスピーディーに作りたい際は迷わずExcelを選びます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

代替製品もありますが、やはり必須です

表計算ソフトで利用

良いポイント

OpenOfficeなど代替するフリーソフトも出ていますが、やはり本家にはかないません。現在のUIになってから、より一層便利になりました。
充実したショートカットキー、豊富な関数、この二つがあれば表計算ソフトとしては十分です。Power Queryとあわせて使うと、ファイルの結合・データ一括変換・DWHとの連携等々、表計算ソフトに留まらず、データ分析ソフトとしても使えます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

クオール株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

知れば知るほど業務が広がるソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的な表計算で使うこともあれば、グラフ作成、シフト管理など出来ることは本当に様々で、正直使いこなせる人はどこまでいるのかと思うぐらい無限大なMicrosoftの代表ソフト。
沢山の機能がある中でも集計や表の作成がワンクリックででき、作業効率がかなり良くなる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社きんでん|設備(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

書類作りが簡単

表計算ソフトで利用

良いポイント

色々な書類が作成出来て、下に長い書類でも上部や左の見出しのセルだけを固定してほかをスクロールできる点や自動計算も出来て別シートに集計は出せたりもするので様々な管理が出来るし、Teamsにアップすれば皆で共有や変更なども出来る

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

RPAにより新たな価値が出てきました。

表計算ソフトで利用

良いポイント

・30年近く前から使い続けていますが、最近ではRPAの登場により今までになかった使い方が出来るようになり、新たな価値が出てきたと思います。RPAに読み込ませるための元データの作成に重宝しています。

・最近ではExcel以外に安価な表計算も増えてきましたが、動作の安定性と操作性を考えるとやはりExcelが一番いいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
田川 健次

田川 健次

東洋経済新報社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どの職場でも誰でも使える表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数やマクロを組むことで半自動化できる処理もあり、定型的な作業についてはそうした実装を施すことで、実際に作業をする事務員さんの負担を軽減することができています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どの会社でも共通的に使えるツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

数式で自動的に計算を行う、表を作成する、他のエクセルから数値を引用してくるなど数字や表を扱う上で必須のツールだと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

用途が豊富な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算の機能を用いることで、弊社装置の運転データをトレンドグラフ化することができ、一目に運転状況の把握を行えるようになった。また、セルを用いた作図機能によって、工程管理で用いる工程表を容易に作図できるようになった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々の業務の必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

データの管理や文書の作成に欠かせないツールとなっている。
複雑な計算も一瞬でできる。数字を扱う業務をしていると1日のほとんどはExcelを使用している。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!