非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない
IME(日本語入力)で利用
良いポイント
職場では標準でGoogle日本語入力を利用するようになっていますが、Google日本語入力に手書き入力がないのと、ときどきWord文書の編集で日本語変換が効かなる不具合があり、Windows11環境でWindows標準のMicrosoft日本語IMEを使っていますが、こちらは不具合が発生していません。
改善してほしいポイント
Windows10のときは日本語IME使用でときどき変換がおかしくなることがあり、Windowsの日本語IME設定(Microsoft IME→全般)において、互換性設定で”以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う”をオンにして使っていましたが。Windows11では安定して動作、かなり改善されているように思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日本語入力の不具合が減少し業務において、WordやExcel、メール作成の生産性が向上しています。
業務において報告書等文章を書くケースが多いのですが、日本語入力は安定して動作することが一番求められる点だと思います。これからも十分に評価されたものを提供していっていただけるとありがたいです。
検討者へお勧めするポイント
Windows11環境では非常に安定して動作します。