Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

中瀬 慎

株式会社ライオンズ|自動車・自転車|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これを使えることがビジネスで活躍する最低レベル

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数万データレベルのデータを統合・計算などをして、データ分析をしたいなら、excel。
プレゼンテーションしたいならpowerpoint。
文書を残したいならword。
とビジネスの基本に必要なツール。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

excelは、数百万のデータ量になるとすぐに固まってしまい仕事にならない。これはtableauなどのBIツールにしないといけない。
グラフ作成力が少し弱いpowerpoint。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内にある様々なデータを加工し、そこからビジネスの課題をつきとめ(excel)、
そののちに社内で共有するためにpowerpointで資料を作成し、社内で合意をすることができた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはり一番使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワード、エクセル、パワポなどメイン業務で使うオフィス系ツールがすべて利用できる。
バージョンアップはするものの、基本的に既存機能踏襲なのでナレッジが活かせる。

続きを開く
鈴木 歩維

鈴木 歩維

東海バネ工業株式会社|鉄・金属|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんだかんだで一番使ってるビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsユーザーにとって最も馴染みがあって、当たり前に使える点です。特にword、excel、ppt、outlookは欠かせませんし、ちょっとした報告資料にはppt、ちょっとしたデータのまとめや電卓代わりにexcelを使っちゃいます。google chromeのツールも使いやすいですが、社内でもITリテラシーが高い人達のみでしか使っておらず、まだまだ浸透していないので、やっぱりmicrosoft officeです。

続きを開く
Hichiku Seita

Hichiku Seita

株式会社DERESI|広告・販促|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料制作の最強の味方

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外を問わず資料作成において最強の味方となるMicrosoft Office。今やパワーポイントなしではプレゼンテーションの資料を作れない方も多いのでは。
数値管理でエクセルの右にでるソフトもなく、現代のオフィスワーカーにとってなくてはならない必須ツール。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心感と、積み重なった知見。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何年もの間、定番ソフトとして使われていることは、取引先企業でも利用できるという互換性はもちろん、使い方においてもすぐに調べればわかるので、使用していて困ることがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

仕事をする上で必要不可欠

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報の共有、企画書づくり、見積もり製作等、どの場面でも活躍できるとこ。使い方を覚えてしまえば誰でもいじれる。

続きを開く
有田 健治

有田 健治

株式会社サイジスタ|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事柄必需品ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務で設計書等の資料作成の場面で、必ず使用するツールとなっている。また、会議等の場面でプレゼンをする場合に、全社員が使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことによりデータ解析時間が月16時間短縮できた

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年使い慣れた「Word」「Excel」「Power point」の最新バージョンは、操作が容易、コマンドが豊富であり、使い易さが一層改善されている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準と言ってよい資料作成ツールです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特にWord,Excel,PowerPointは資料作成の標準として一般的に利用をされているために
ファイルの授受を行ったとしても形式が崩れるようなことはほぼありません。
最近ではMac版との互換性も高くなりましたので、一層、地位が磐石になったのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番であるのと安く使えるようになった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いままで高いイメージがありましたが、月額で使えるようになり、しかも常に最新版が使えるというのが非常に大きいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!