非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オフィススイートで利用
良いポイント
WordにExcel、PowerPoint、パソコンを開けば起動せずに1日が済むことが無いソフトウェアとなっています。
昔々は、表計算ソフトであればロータスとか、ワープロソフトにも一太郎などの競合製品があったと思いますが、
いつだったのかも忘却の彼方へ過ぎ去ってしまったほど、今では王道のソフトウェアとなっています。
とは言うものの、他社からメールで見積を貰う場合、エクセル以外のフォーマットで受け取ることはもう何年、何十年もありませんし、Zoom会議でのアジェンダには、PowerPointで作った資料を投影するケースがほとんどになっており、使い勝手の悪いソフトではないと思います。
改善してほしいポイント
バージョンアップのタイミングが、サイトにスケジュールとして明示されているとは言え、
2010⇒2013⇒2016⇒2019と、本当にバージョンアップする必要があるのか疑念が湧いてくる
ほど頻繁であるという印象があります。
旧バージョンのほうが動作が軽く、実際にはギリギリまで古いバージョンを使い続けてしまう
傾向はあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
提案書作成締め切りギリギリになって修正依頼が!担当者は既に帰宅で連絡出来ず!グラフをExcelで作って張り付けて、PowerPointの図を急遽さくっと作って、と。
使い慣れているツールなので急な対応でも何とかはなります(何度もやりたくありませんが、)