Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスツール

オフィススイートで利用

良いポイント

Excel、Word、Powerpoint、Outlookなどがパッケージ化されており、社会人の基本パック的なものです。
OneDrive上に保存することで共有ができ、誰でも編集・閲覧が可能となります。

改善してほしいポイント

これからの時代のニーズに合うかという疑問はある。
サポート費用などが結構かさむので、費用対効果を考えると
普及率は落ちていくと思われる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メジャーソフトがパッケージされているため
連携して利用でき、業務の効率化が改善されました。
また、社内・社外と共有できるので円滑に業務を遂行できました。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い易さと安定感

オフィススイートで利用

良いポイント

誰もが使ったことのある定番のツールなので、余計な説明の手間も不要で、取引先に対しても当然のように送ることができる。それぞれのUIが基本的に同じように設計されているので、すぐに操作が分かるのも大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

絶対の安心感が得られる

オフィススイートで利用

良いポイント

誰でもが開ける、最低限の編集操作ができる、というのはビジネス上の必須要件だと思う。
各社のMS-Office互換ソフトはあるが、それも絶対のMSのこのソフトありきなので、PCを使用する上では是非ライセンスしておくべきアプリケーションだ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Officeソフトのデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

良いポイント

Word、Excel、PowerPoint、Outlookを主に使用しています。
これらのファイルを他社と共有しても、何ら問題ないほどに、デファクトスタンダートと言っても良いかと思います。
比較的安い互換ソフトなどもありますが、再現性などを考えると、正統なOfficeソフトはビジネスでは必須でしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが知っているビジネスソフトの定番

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Word→たくさんのテンプレートやフォントがあり、文書作成に欠かせない。
・Excel→複雑な表計算ができることはもちろんのこと、セルを利用して方眼紙のような使い方もできる。
・PowerPoint →視覚的に見栄えのする部品が用意されており、プレゼンテーションには欠かせない。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内、社外を含め統一アプリとして利用中。

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビジネスツールとしては社内、社外を含めて標準的に利用されている。

その理由
・ファイルを共有出来るので社内、社外での意思伝達及び資料確認が容易である。
・特別なアプリを利用する事なく、ファイルをやりとりが社内、社外で出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

このソフトとは長い付き合いです

オフィススイートで利用

良いポイント

word、excel、powerpointが統合ソフトとなる前から、かれこれ30年以上も使っているかと思います。word、excel、powerpointを良く使用しますが、それぞれのソフトがお互いに操作性とか機能とかが互換性を持たせて設計されているので、自然に違和感なく使用することができています。次々に新しい機能などが追加されていますが、レガシーな機能だけでも私には十分です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すべての仕事で対応ができる。

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点
誰もが使えて理解しているソフトです。
機能やセキュリティーが常にアップデートされている。誰もが使っているシステムなので汎用性がある。他者に資料送る時も問題なく資料を共有できるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業界標準のオフィスソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

文書作成にはWord、表計算にはExcel、プレゼンでPowerPointと業界標準となっているため、顧客とのやり取りには必須です。
Office互換製品は多々ありますが、やはりMicrosoft Officeの使い勝手、文章の作成のしやすさはNo1。
使っている人が多いということは、ノウハウも非常に多く、困ったことはすぐにWebで解決できるという強みもあります。
Office製品を選択する際は、契約形態(買い切り、サブスク等)も考える必要がありますが、
会社規模に合わせて買い切り、MSボリュームライセンス、365等を選択できるとこるも、さすが大手の製品だと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

結局これ!

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・さまざまな類似ソフトを利用してはみるもののマイクロソフトオフィスさえ使えれば文書作成から表計算
 プレゼンの資料作成、ひいてはホームページ用のスライド動画作成まで大体の業務がこなせる。
その理由
・長年使った道具シンプルで使いやすいのとその理由は似ていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!