Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

sansan株式会社|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス必須のツールです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これがないと何もできないというか、必須ツールすぎて言う必要がない。
取って代わるものがないので必需品となっている

改善してほしいポイントは何でしょうか?

3つのアプリケーションを一元化してほしい。
macとの互換性を高めてほしい。文字化けや位置ずれが激しい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

シートの共有やプレゼン資料作成で非常に役に立っています。
シート管理や自動処理など少し複雑だが覚えてしまえばとても便利

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使い慣れていることは最大のメリット

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCを使う人で、ワードやエクセルを使ったことが無いという人は稀有でしょうし、ビジネス的には他社とのやり取りのスタンダードツールとなっているので、どんなに良いツールが出てきても使われ続けるのだと思います。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リボンが使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リボンで機能が整理されているので、使用したい機能を探すのに困ることがない。OneDriveに直接保存しやすいのも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成の基本

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で何かをする際、ほとんどがオフィスを使ってます。プレゼンをするにもデータ分析するにも、全てオフィスありきです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上の標準アプリ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365 ProPlusは先進的な機能改修を取り入れることができますが、こちらは長期安定動作向きで大きな機能改修はないですが変化への対応が難しいシステム・手順(CSVなど)があるもの向きだと思います

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

O365との混在環境においてライセンス管理が煩雑になる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずもがな、各種オフィス製品のスタンダード。
O365までは不要なユーザ(非正規雇用等)においては安価に利用可能となる。

続きを開く

立川 陽介

株式会社システムトランジスタ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

老舗だが常に上にある存在

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントに提出する資料作成では欠かせない存在、使い勝手も上がっていき、UIも充実して初心者でも使い易くなったと感じる。

続きを開く

宮木 亮太

株式会社 Diamond Circus|その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

イベント企画資料やその他宣伝資料作成に活用してます。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの現場で働いていても、必ずといっていいほど関わるソフトだと思います。
その為、慣れておくとどこかで役に立つし、マクロや関数を多少覚えるだけでも
明らかな効率アップが図れるので重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成、資料作成に欠かせない存在

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともとパソコンに入っていることが多くて馴染みもあり、
初心者から上級者まで幅広い範囲で使うことができる。
実際に触れば触るほどに上達を実感できるのも大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社gecogeco|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィススイートの決定版!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

精緻に作り込まれており、使い込めばこむほど圧倒的な使いやすさ、および、複雑な対象のドキュメンテーション、管理ができるようになる。特にPowerPointとExcelについてはブラウザ上で動作する他社製品などに比べるとレスポンスやオブジェクトの扱いに優れている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!