Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ExcelやPowerPointは仕事では必需です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

汎用性が高く、カスタマイズしやすいので必需品です。パソコンがあればどこでも仕事ができるのでこの環境に使い続けて20年以上なので手放せないです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンアップが多く、費用が高いことはやはりネックです。今後自動バックアップやセキュリティを一緒につけるなど購入者の特典をもっと拡大して欲しいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

プレゼンテーションするときに便利であること、より使いやすくなっていることはありがたいですね。ただしパソコンをいくつか活用するときには不便です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

バージョンアップにセキュリティが最初から組み込んであるといいですね。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わない日はないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去のバージョンからずっと使い続けており、対外的にもファイルのやり取りはOffice形式でないとできないほど、標準になっている。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使ってない人はいないでしょ。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ロータスと一太郎を淘汰してこの地位にいるのだから、悪い要素はない。
使えない人はほとんどいないことかな。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性は高いが、よくよく考えるとハードルも高いかも

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・エクセル、ワード、パワーポイント、など誰でも知っているツールであること
・エクセルのマクロとか、パワーポイントの編集機能とか、かなり精度の高いものを作り込みたいならやはりオフィスのソフトがいいと思える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用しやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが一度は目にした事がある製品だと思います。なので導入もしやすいですし、分からないことも検索しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

microsoft office

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的に多くの人が使用したことがある点。初心者でも使い方がある程度わかり、
また応用が幅広く効きます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業活動においてなくてはならないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な事柄の数字を扱う中で、効率的に管理する事ができる点。ただの表計算以外にもスケジュール管理等にも活用でき、活用できる部分は多岐にわたる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全企業、欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事はもちろん、学校や私用でPC扱う上で、もはや知らない人はいないでしょう。定番化されているため、社外で共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議資料作成、営業活動の結果分析、データまとめなど日々の業務に欠かせないもの。数式を入れておくことで計算なども楽になった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年々進化し様々なことができる。
2013を利用しているが、2010よりも色使いなどがシンプル。
エクセルは若干機能がスポイルされた部分もあるが、それ以上にグラフィックスが強化されており使い勝手は良い。
キングソフトでもある程度のことはできるが、複雑なことをしようと思うとこちらの方が勝手はいいと感じる。
参考書も非常に多く出版されているため、自己解決を図り易い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!