Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日常業務において、毎日活用している。幹部への資料、患者への案内、データ処理、社内・外でのプレゼンテーションまで、無くてはならないソフト。
パッケージでAccessが入っているか入っていないものかで分けている。
多くの企業、病院、施設で使用されているため、メールでのやり取りで作成されたデータを交換したりなど、なくてはならないものとなっている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

団塊の世代と言われる方がやはり使いこなせていない。
職場では決められたことはできるが、自分から何かを作るようなことは難しい。視覚的にもっとわかりやすいものもあっていいのではと思う。
子供向け・高齢者向けのような現状とは切り離したものを作ってほしい。
特にバージョンアップ後にわからなくなることが多い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内で扱うものは全て、Microsoft Officeを使用して成り立っている。
どの会社、施設でもなくてはならないもの。
社内ではAccessを使用するかどうかのみを確認し、インストールをしている。
インストールも簡単に行えるので、業務の負担にはならない。
エクセル、ワードももちろんだが、CSV形式での毎月のデータの取り込みなどはデータ量が多いのでアクセスで取り込み、抽出後はエクセルにて加工している。エクセルだとだいたいの人が扱えるので、とても便利。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスではPCに入っていて当たり前のソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスでは標準のソフトのため、顧客とのデータ共有にExcelやWordのファイルをそのまま使用しています。また、PDFに変換して渡す必要もなく、非常に効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの使い勝手について

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バージョンアップされていくごとに、かゆいところに手が届く機能が増えているところ。ユーザーには気づかれにくいのが残念なところ。こんなことができないか、と思った際には調べてみるとできることが多い。

続きを開く

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスで使わないことがない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

word、exel、powerpointなどビジネスにおいて必要不可欠なものが全て入っている。他社がこのソフトを使っているかどうかを気にせず、資料を送ることができる。

続きを開く

辰田 恒樹

株式会社ガレイラ|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeは持ってないと困ることが多い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事をする上で必要なエクセル、ワード、パワーポイント等がセットになっているパッケージがリーズナブルな点です。どのソフトもビジネスで必須なので安価なのはとてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番の使いやすさ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年に渡ってWord、Excel、Power Pointを定番の業務用アプリケーションとして利用してきており、使い慣れている、操作が分かりやすいというのが一番のGood pointです。

続きを開く

稲庭 宏

株式会社コンプケア|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの各製品群、それぞれが弱みを補い合う。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各製品ごとの良いポイントは、それぞれの製品に対するレビューをご覧いただくとして、Officeとして組み合わされることのメリットに注目します。
Excel、Word、PowerPointそれぞれ強み、弱みを持っています。Officeとして組み合わせることで互いに補い合っています。
表計算、文章、レイアウト、図形など。

続きを開く

河合 英雄

株式会社セガエンタテインメント|旅行・レジャー|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

空気みたいなものです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずと知れたofficeです。OUTLOOK、EXCEL、POWER POINTをメインで利用しています。バージョンが上がるごとに使い勝手もよくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

成熟している従来からのビジネス統合AP

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

永らく君臨するビジネスアプリケーションの集大成。特にWordとExcelは共に文書と表計算で非常に操作性が良く、相互のファイルで取り込み連携して混在書類を作成できる所が便利。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、PowerPoint等のデファクトスタンダードであるマイクロソフト製品を使えます。
特に、ビジネス上の三種の神器と言っても過言ではないWord、Excel、PowerPointは、このファイルのまま取引先に送っても「ファイルを開けない」などのトラブルがまずありえない点は良いです。
また、Officeライクなソフトはたくさんありますが、やはりそれらに比べると機能が豊富な点も良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!