Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日常業務に欠かせない基本ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特にExcelとPowerPointを、日常的に利用しています。
長年利用していますが、基本的な機能はそのままに使いやすさがアップデートされている点が秀逸です。

回帰分析など、基本的な分析ができる点も優れていると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

作成中のデータがフリーズした際に、元データを回復させる機能がありますがわかりづらく、結局保存できないケースがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

集計、業務管理、プレゼン、資料作成等あらゆる業務で利用しています。
ビジネスにおいて基礎ツールになっています。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Office2016

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にExcelを使用していますので、これ以下はExcelについて記載します。あるのが普通なので何とも言えませんが、Excelは表計算ソフトとしてだけではなく、使いやすさからレポートの作成などにも使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelマクロは強力です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリケーションとして、ほぼ全ての企業が使っているので、ファイルのやり取りで問題になる事が少ないソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般企業に欠かせない製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、PowerPoint、Acsessなど文書作成から図表の作成、更には簡易データベースなど多岐に渡るソフトがあり、
これがあれば仕事で困ることはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番すぎてこのソフトが基準となる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィスの能力、他のオフィス系ソフトの評価はこのソフトが基準となる。
有名すぎて説明の必要がない。
excelの汎用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

永続ライセンスは10年以上使いたい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界的にデファクトスタンダードであり、他の製品を利用した場合、ファイルの互換性などの不具合で正常に閲覧できないケースがあり、いつまでも使い続ける必要がある。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おなじみMicrosoftOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業が利用しているので、資料作成に勉強コストをかけずに利用できます。また、テンプレも用意されているので様々なシチュエーションの資料作成に適しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップデートがうまくいかなかった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最新のofficeはUIも良く便利で当たり前のように毎日使っており使用頻度が高いです。使い方もシンプルな用途から複雑な作業までできるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント作成といえば

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが使えるドキュメント作成ソフトの代表格。大抵のPCに入っているため、社外とのデータ交換やりとりが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のオフィスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセル、ワードなど全種類のツールにおいて、必要な機能は全て揃っているため、
どの業務で使用しても困ることはない。
細かい設定まで行える所は、ユーザーのニッチな要望にも対応できるレベルだと感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!