非公開ユーザー
専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
自由度の高さから何かと重宝するツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
資料作りの自由度とファイル共有の利便性を追い求めると、やはりパワーポイントに勝るツールはないと感じます。
デザイン面においてはエクセルよりも使い勝手がよく、細かいインデントや文字間が調整できるので、見栄えを重視するのであれば圧倒的にパワーポイントが優位ですね。
最近だと動画を手軽に作れるという点でも評価できるツールだと思います。
改善してほしいポイント
キャンパスに制限があるため、マインドマップのように思考の整理に使用したり、サイトのワイヤーフレームを作成する際には不便ですね。一般的な資料を作成する際にはさほど困りません。
あとはエクセル等の他のMS製品のデータを手軽に持ってこれたり連携できたりすると便利かもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資料の作成時の標準ツールとして大いに貢献しています。社内でも使われる機会が多いため、ファイルも特に問題なく共有できます。代替品としてはGoogleスライドなどが当てはまるかと思いますが、画面共有時のスライドショーのしやすさだったり、図形の調整のしやすさだったりがパワーポイント優位で使いやすいかと思います。