Microsoft PowerPointの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるMicrosoft PowerPoint紹介

 Microsoft PowerPoint(マイクロソフト パワーポイント)とは、WindowsやmacOS、Android、iOS向けのプレゼンテーションソフト。日本マイクロソフト株式会社が提供するオフィススイート「Microsoft Office」のアプリケーションの1つです。基本的なスライドショーの作成をはじめ、画像やアニメーションを取り入れたさまざまなアイデアを活用可能。常に最新版が利用できる「Office 365」では、3Dモデルの挿入、手書き図形を自動で補修するデジタル変換機能などを備えています。プロジェクターを使ったプレゼンテーションはもちろん、作成したデータを共有して編集作業も可能です。効率的な企画書やプレゼン資料作成が可能です。

Microsoft PowerPointのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Microsoft PowerPointの満足度、評価について

Microsoft PowerPointのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じプレゼンテーションのカテゴリーに所属する製品では4位、スライド共有サービスのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.3 4.2 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.3 3.8 4.3 4.4 3.8

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Microsoft PowerPointの機能一覧

Microsoft PowerPointは、プレゼンテーションの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • テンプレートとテーマ

    さまざまな目的を想定し、あらかじめレイアウトや配色がなされたテンプレートを利用して、容易にスライド/プレゼンテーションの作成を開始できる

  • テキストと画像の効果

    配置するテキストと画像に対して、サイズ変更やトリミングはもちろん、シャドーやシェーディングなど、スライドの視認性や説得力を高めるための効果を自在に付与できる

  • トランジション

    ページの切り替え時に、基本的なものから派手なものまで、さまざまなトランジション(画面切り替え効果)を設定できる

Microsoft PowerPointを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Microsoft PowerPointを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    医薬品|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    そうじゃない...と思うこともあるが実用性は◎

    プレゼンテーションで利用

    良いポイント

    プレゼンテーションの作成だけではなく、描画ソフトとしてポスター作成や資料作成にも活用しています。
    WordやExcelでの描画はクセがありすぎて非常に使いづらいですが、PowerPointは思った通りに描画できて満足度が高いです。
    もちろん本業のプレゼンテーション作成ソフトとしての機能も豊富で、こちらについても大きな不満はありません。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    資料作成にはとても便利

    プレゼンテーション,スライド共有サービスで利用

    良いポイント

    パワーポイントは資料作成にとても便利です。
    社内のブランド統一のため、スライドマスターを利用すれば、フォーマット化ができて、だれでもある一定のクオリティを担保できます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    安定した発表者ツールです。

    プレゼンテーションで利用

    良いポイント

    この製品は、知らない人がいないほど多くの人が使ったことがある発表者ツールで、プレゼンを考えたときに真っ先に使用が検討されるツールだと思います。Office製品のため、リボンの表示などpowerpointを使ったことがなくてもEXCELやWordを使ったことがあれば、馴染みのあるインターフェースをしていると思います。資料の作成についても、文字やアニメーションの挿入など簡単に資料作成することができます。

    続きを開く
Microsoft PowerPointの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!