Microsoft PowerPointの価格(料金・費用)

time

Microsoft 365 Business Basic

540

-

月相当(年間契約)
Microsoft Teams とクラウド ストレージを必要とする企業に最適です。デスクトップ版の Office アプリは含まれていません。
Microsoft 365 Business Standard

1,360

-

月相当(年間契約)
あらゆるデバイスで利用できる Office アプリに加えて、法人メール、クラウドでのファイルの保存、オンライン会議とチャットを必要とする企業に最適です。
Microsoft 365 Business Premium

2,180

-

月相当(年間契約)
Business Standard に含まれるものすべてに加えて、高度なサイバー脅威対策とデバイス管理を必要とする企業に最適です。

Microsoft PowerPoint競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Prezi

50$/ユーザー/月

チーム

-

Microsoft PowerPoint

月相当(年間契約)

Microsoft 365 Business Basic

540

月相当(年間契約)

Microsoft 365 Business Standard

1,360

月相当(年間契約)

Microsoft 365 Business Premium

2,180

月相当(年間契約)

MiriCanvas

今なら新規無料会員登録でPro無料トライアル30日付与

無料プラン

0

今なら新規無料会員登録でPro無料トライアル30日付与

Proプラン

980

Enterpriseプラン

1,600

お問い合わせください

プレゼンテーションカテゴリースライド共有サービスカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Microsoft PowerPointの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

吹田市役所|官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンから簡単な画像デザインまで自由性の高い資料作成ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

操作性が直感的にわかりやすく、文字や画像の配置も自由自在なのでとても扱いやすい。細やかに色んなものを配置したい資料を作る際には最適のツールです。少しわからない操作があったとしてもかなりメジャーなツールなので、ネットで検索すればすぐに解決できるのも良い点です。

続きを開く
森山 暁子

森山 暁子

株式会社DNA|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺作成にも役に立ちます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

昔からあるプレゼンテーションソフトで、テンプレートを使えば無難な資料ができます。
ワードやエクセルとほぼ同じようなショートカット&アイコンなので、windowsユーザーには直感的にわかりやすく、使い勝手も○。

テキストボックスが、簡単に動かせるので、初心者には ワードよりも使いやすいのかもしれない。
子供には、このパワーポイントから使い方を教えています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンテーションには必須のアイテム

プレゼンテーションで利用

良いポイント

直感的にプレゼン用の資料が作成できるので、ソフトに慣れていない私でも簡単に資料を作成することができた。
矢印や吹き出しなどを自由に配置できるし、プレゼンの進行度合いによって順番に画像を表示していくことができるので非常に説明がしやすく、聞いている側も理解しやすいような雰囲気になった。
スライドショーを使って大きく見せることができるので、会場が大きくても十分対応することができた。
会議終了後に電子データとしてメールに添付して送れるので紙の節約にもなり、プレゼンテーションを行うことが好きになった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!