非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
一番安定していると思います
プレゼンテーションで利用
良いポイント
報告書・提案書の作成に使用しております。
他のOffice製品で作成した、図、グラフ、フローなどについては、PowerPoint上で編集・修正ができることもあり、かなり他ツールと連携させて便利に使用しています。
また、提案書などについては、スライドマスターを作成することによって、全体のストーリーを統一することができ、有効に利用させていただいています。
他にも似たようなソフトがもっと安価でありますが、Office製品との連携部分や、フォームを少しいじった時に、全体の構成が崩れてしまうなどが発生するため、
一番安定して使えるソフトだと考えています。
改善してほしいポイント
アニメーションにおいて、トリガーが入るまで無限にループする仕組みを作って欲しいです。
以前は大丈夫でしたが、最近のバージョンだと、コピーしたものを貼り付けようとした際に、フォントや色が崩れる(Default値?)になるときが多々あります。
その点改善していただきたいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
提案書を作成する際に、あらかじめ作成しているフォームに沿った形で考えればいいので、すっきりとした流れで作成でき、また余分に考える時間等が削減できました
また、一部変更を行うために、フォームを変更しても、全体としての崩れがなく、フォームをいじった際に、各ページの内容を確認する必要がありません
検討者へお勧めするポイント
単発での提案書・報告書などで使用するのであれば、もっと安価なソフトがありますが、
他とのOffice製品との連携、今ある、提案書・報告書を流用・改変して使用していくのであれば、工数的にPowerPointを使用した方がいいと思います。