非公開ユーザー
電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プレゼン資料作成といえばこれ
プレゼンテーションで利用
良いポイント
文字を打ち込んで、画像や図形を配置して、レイアウトすると、それだけで見栄えのいいプレゼン資料が出来上がります。
さらには、アニメーション機能を追加して、強調したい部分をドラマティックに演出したり、動画を入れることで、動きのあるプレゼンテーションを行うこともできます。
プレゼンするにあたり、これ以上のツールは思い浮かびません!
改善してほしいポイント
特に大きな問題はないのですが、ページに文字や画像を配置すると、右におすすめデザインがいくつか出てきます。このデザインが使えない。出てこない設定にすればいいのかもしれませんが、もしかして、という気持ちから表示させていますが、今まで利用したのは、2回ほど。もう少し使えるデザインをおすすめしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはり、きれいなプレゼン資料を作成しても、説明がだらだらでは相手に伝わりません。
PowerPointは、プレゼン画面とは別に、相手には見えないよう説明文章を入力しておけます。
プレゼンで説明する内容を暗記する必要がなくなり、説明の文章ごと確認してもらえるので、大変助かります。