非公開ユーザー
電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
思いつきから説明図を作成する場合に便利
プレゼンテーションで利用
良いポイント
思いついたことがらを、人に説明するために絵にする場合によく使っています。ワードやエクセルの作図機能を使って同様のことが可能ではありますが、PowerPointが使いやすいのです。それはなぜかというと、思いついたところから作成していってその前後に追加のページを作ったり、ページの順序をドラッグドロップで簡単に入れ替えたり、直感的に操作しやすいからです。
改善してほしいポイント
テンプレートが、どうしても既視感があるものや、「お堅い」イメージのものが多いように感じます。あとから足せるライブラリーを準備して、全ユーザーがその存在を知ることができるようなことをやっていただけると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務や会議室をつないで会議をすることが増えてくる中で、言葉だけで相手に伝えると誤った理解を引き起こしたり、スムーズに伝えられなかったりすることがありました。事前にカンタンな絵をpowerpointで描いて、視覚的にわかりやすいようにして説明することで、効果的・効率的な会議運営ができるようになりました。自身の作業としては増える部分がありますが、会議参加者トータルの会議効率を考えると大きく時短できており、誤った理解を防ぐこともできているので、もう無くてはならない相棒になっています。