非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
プレゼン資料はPowerPoint一択
プレゼンテーションで利用
良いポイント
プレゼンだけでなく、図として課題などを可視化したい時などにも使っています。
動画の再生ができたり、アニメーションのパターンも多いので、プレゼン動画の作成も可能です。
社内ではこちらの製品を使用して、製品紹介の動画やチラシなども作成されていました。
幅広い使用用途があると思います。
改善してほしいポイント
オブジェクトの移動の際に、他のオブジェクトに合わせて配置をフィットしてくれるのですが、その機能に引っ張られて理想の位置に配置しづらいです。
機能のオンオフを簡単にできたらより使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テンプレートを使用することで、見やすいプレゼン資料を作ることができます。
口頭やメモ、チャットでは伝えづらい複雑な内容を、この製品で資料を作成することで、伝わりやすくなりました。
何か可視化したい際にはこの製品を使うことが一番多いです。
続きを開く